パズル感覚がクセになる! パレット一つでメイクが完結する“ポーチいらず”の無印良品コスメ

「化粧品って、全部持ち歩くとかさばるな……」「コスメブランドのメイクパレットは、使わない色が出てもったいない!」そんな人におすすめなのが、無印良品で「メイクパレット」。
さまざまなメイクアイテムを組み合わせて、ひとつにまとめることができる神アイテムなんです。発売後、コスメアカウントを中心にSNSで盛り上がっていたので、筆者も試してみました。
無印良品のコスメがこんなに楽しいなんて……!
パズル感覚でカスタマイズするの、癖になりそう。ベースメイクからチーク、アイカラー、眉、リップ、まさかのハイライトまで入ったよ……!
すべて薄づきで、ナチュラルメイクが実現。ポーチいらず、このメイクパレットだけで完結☺️💖 pic.twitter.com/ozrBZqASol
— 小沢あや'19 (@hibicoto) 2019年7月19日
買い揃えたアイテムはこちら!

「メイクパレット・L」(税込1,690円)に、基本のメイクアイテムとブラシをまとめます。こんなにいっぱい入るの?! って感じの量ですね。

美容系YouTuberさんの動画や、コスメアカウントのおすすめを元に選んだコスメです。ナチュラルメイク派なので、薄づきアイテムでかためてみました。
「UVパウダーファンデーション・ナチュラル SPF30・PA+++」(税込1,190円)
「チークカラーミックスタイプ・ローズ」(税込690円)
「リップ&チーク・ローズ」(税込850円)
「ハイライトカラー・ラベンダー」(税込690円)
「アイカラー4色タイプ・ピンクブラウン」(税込790円)
「アイブローパウダー・ナチュラルブラウン」(税込690円)
ベースメイクから眉、ハイライトまでばっちりです! 4色アイカラーには締め色が入っているので、アイラインいらず。

ブラシやスポンジも、ケースに入るようにコンパクトなタイプを選びました。
「ケース用スポンジパフ2個入」(税込290円)
「ルースパウダー用ブラシ」(税込390円)
「ケース用アイブローブラシ」(税込350円)
「ケース用アイカラーチップ・ブラシ付2個入」(税込390円)

無印コスメのパッケージは、シンプルな透明ケース。カッターなしで簡単に外せます。
全部外して、ケースの突起に合わせてはめ込むと、こんな感じにできました!

想像以上の充実さ! このコンパクトと日焼け止めさえ持ち歩けば、夏の旅行も荷物にならずにすみますね。化粧直し用に、まるっと会社のデスクに置いておくのもいいかも。

もともとメイクアイテムが入っていたパッケージは、細々したものを入れるのにぴったり! 指輪とピアス用のケースにしてみました。余すことなく使えて、お得感がありますね。
無印良品メイクパレット、パズルみたいで楽しい。ギチギチに詰めて、パワーアップしました。ベースメイク終わったらこれだけで完結する……! pic.twitter.com/lgTDGok6ho
— 小沢あや'19 (@hibicoto) 2019年7月19日
「全部買い換えるのは高いなあ」という人は、手持ちの化粧品も詰め込むことができます。「メイクパレット・M」(税込1,290円)に、パッケージを剥がしたプチプラコスメ詰め込んだのがこちら。見た目は微妙ですが、軽いし、メイク中もコスメのフタをなんどもパカパカしなくて済み、超時短が実現しました。
「キャンメイク」「マジョリカマジョルカ」「KATE」など、小さめパッケージのアイテムだといっぱい入りますね。
無印良品の公式サイトには、「メイクパレットシミュレーター」のコーナーも。各パーツを選んで、テトリスのように組み合わせていくのが楽しいです。いきなりお店に行くと迷って時間がかかるので、来店前にチェックしておくといいかも。
https://www.muji.com/jp/feature/make-palette-simulator/
写真・文章:小沢あや
https://twitter.com/hibicoto [リンク]

ウェブサイト: https://getnews.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。