【関東エリア】自然豊かな絶景と出会える7つの場所
あまり一般的な観光スポットではありませんが、神奈川県南東部の三浦市にある、三浦半島の南端に浮かぶ「城ヶ島」と呼ばれる美しい景観の島があります。北原白秋がこよなく愛した島で、島内には白秋詩碑があります。
■詳細情報
・名称:城ヶ島
・住所:〒238-0237 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島
・アクセス:
・公式サイトURL:http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p950054.html
尾瀬国立公園(群馬県)
群馬・福島・新潟の3県にまたがり、尾瀬沼と尾瀬ヶ原を中心とする景勝地、尾瀬国立公園。本州最大の湿原であり、ミズバショウ、ニッコウキスゲなどが群生することでも有名です。
花や景色をのんびり楽しみながらハイキングするのが尾瀬流です。 小笠原諸島を除いては、日帰りで十分都心に戻ってこられる場所に位置します。
わざわざ長期休暇をとることなく、週末にでも近くの大自然に囲まれて癒されてみませんか? プチ旅行でストレス解消、我々の健康にもとっても効果絶大です!
■詳細情報
・名称:尾瀬国立公園
・住所:〒378-0411 群馬県利根郡片品村
・アクセス:
・公式サイトURL:http://www.env.go.jp/park/oze/
おしらじの滝(栃木県)
栃木県にある「おしらじの滝」は、天候や見る時間帯によって滝壺の青さが変わる神秘的な絶景です。滝壺までの山道もハイキング感覚で楽しめます。
付近では野生の熊の目撃情報もあるため、訪れる際は熊避けなど細心の注意を払って訪れるようにしてください。
■詳細情報
・名称:おしらじの滝
・住所:〒329-2502 栃木県矢板市下伊佐野
・アクセス:
・公式サイトURL:http://happyhappo.net/special_contents.php?id=11
江川海岸(千葉県)
千葉県にある江川海岸は、日本の「ウユニ塩湖」と呼ばれる絶景スポット。海面に一列に並んだ電信柱がノスタルジックな雰囲気を醸し出し、写真映えします。
おすすめは夕方から夜にかけて、日が沈む途中の空の茜色が水面に反射する時がとても美しいです。
■詳細情報
・名称:江川海岸
・住所:〒292-0004 千葉県木更津市久津間
・アクセス:
・公式サイトURL:http://www.egawa-gyokyou.or.jp/index.html?underlayer=1
関東とは思えないほどの緑あふれる絶景5選まとめ
いかがでしたでしょうか?関東地方にも多くの自然があるのです。家族と旅行に行くのもいいし、気分転換にフラっと旅に出るのもあり。そんな絶景を訪れてみてはいかがでしょうか?
関連記事リンク(外部サイト)
バーレーンでしたい14のこと
茨城観光で行きたいおすすめスポット15選
ジャマイカ旅行で外せない観光スポット7選!どこへ行ってもカメラを構えたくなる絶景
自衛隊で学んだサバイバルスキルで旅行好きに知って欲しいことを教えて! | プロフェッショナルに聞いてみよう