意外と粘り強い?! ONE OK ROCKがロングセールスに【Chart insight of insight】

意外と粘り強い?! ONE OK ROCKがロングセールスに【Chart insight of insight】
 今週のHot100は大波乱。トップ10の中に初登場曲が7曲となり、ロングセールス楽曲との対比がはっきりと見えてきた。そんな中、今回注目したいのが、じわじわと上昇しているONE OK ROCKの「Wasted Nights」だ(【表1】)。

 この曲は今年2月に配信され、2/18付で最高位6位を記録した。その後、じわじわと下降して40位台になったが、4月に入ってからは再浮上し、今週は12位をキープしている。これには、4月から始まったエド・シーランのアジア・ツアーにおけるオープニング・アクトとしての出演や、この曲が主題歌となった映画『キングダム』が4月19日に公開されたことなどの影響が大きいのだろう。この曲と同様に、同時期にリリースされたアルバム『Eye of the Storm』も順調だ(【表2】)。こちらもリリース週の2/25付で首位を獲得し、11週連続で20位以内にとどまっており、今週は12位となっている。

 どちらを見ても特筆すべきなのは、配信に非常に強いということ。「Wasted Nights」は、フィジカルのCDが無い分、他のアーティストと比べると不利だが、実はダウンロードもストリーミングもベスト10内だ。また、『Eye of the Storm』の方は、ダウンロードで順位をそれほど下げることなく今週7位となっている。この動きを見る限りでは、まだまだ粘り強さを見せてくれそうだ。

 シングルもアルバムも同じように長く売れ続けるというのは、コア・ファンもグレーユーザーもしっかりと取り込み、定番化しているということにほかならない。それは、米津玄師やあいみょんなどとも共通しており、一過性ではない人気をしっかりと獲得できた証拠ともいえる。なおかつ、ONE OK ROCKはライヴ・アーティストでもあり、これから夏に向かって海外ツアーやフェスなどで話題も多いのでさらに盛り上がるに違いない。彼らのロングセールス化は、もはや安定したと断言してもいいのではないだろうか。Text:栗本斉

関連記事リンク(外部サイト)

売れ方に大きく変化あり?! あいみょんの「ハルノヒ」が特別な理由【Chart insight of insight】
チャートの鍵はカップリング曲?! HIROOMI TOSAKAに注目【Chart insight of insight】
日向坂46はロングセールスを狙えるのか?! 欅坂46と比較する【Chart insight of insight】

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 意外と粘り強い?! ONE OK ROCKがロングセールスに【Chart insight of insight】

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。