春休みを存分に楽しみたいあなたへ。100%私らしくいるための【自分磨き】のすすめ

access_time create folder生活・趣味
春休みを存分に楽しみたいあなたへ。100%私らしくいるための【自分磨き】のすすめ

あと少しで春休み。準備はokですか~?

せっかくの春休みなのだから、100%自分らしく楽しみたいですよね。

ということで今回は、1年間大学生活を送ってきた私の視点から、やってよかったこと、やっておけばよかったことをもとに、春休みを存分に楽しむための【自分磨き】について考えてみました◎

1. 規則正しい生活リズムを心がけて

早起きする☀

春休みを存分に楽しみたいあなたへ。100%私らしくいるための【自分磨き】のすすめ

規則正しい生活を送るうえで大切なのはやっぱり、早起きの習慣。

朝気持ちよく起きられると、その日一日が有意義に過ごせますよね♪

いつもよりちょっと早起きして、朝ごはんを作ってみてはどうですか?

夜更かしはしないように

春休みを存分に楽しみたいあなたへ。100%私らしくいるための【自分磨き】のすすめ

早起きするために欠かせないのは夜更かしをしないこと!

そのためには、夜はできるだけスマホの画面を見ないようにするのがいいかも!

ベッドに入ってからスマホをいじってしまう方は多いと思いますが、しっかりと睡眠をとるためにも、寝る前はスマホを見ないように心がけてみては?

私自身、いつも規則正しい生活をしようと思ってもなかなか実行できなかったのでこの春こそ頑張ろうと思っています!

2. 健康的な食事を

野菜中心の食生活に

春休みを存分に楽しみたいあなたへ。100%私らしくいるための【自分磨き】のすすめ

自分磨きをするうえで欠かせないのは、食生活の見直し。

つい朝ごはんをぬいてしまったり、お昼ご飯をカフェで簡単にすませてしまうという方は多いとは思いますが、意識して「野菜」を食べるようにしてみませんか?

何食べよう、と迷ったら野菜を食べるような習慣ができれば、より健康体になれること間違いなし◎

春休みに体調を崩さないようにするためにも、ぜひ意識してみてくださいね!

3. 時間の使い方を工夫して

コーヒー片手に自分と向き合ってみて

春休みを存分に楽しみたいあなたへ。100%私らしくいるための【自分磨き】のすすめ

自分磨きをするうえで、しっかりと自分に向き合う時間はとっても大切◎

お気に入りのカフェで春休みどう過ごしたいか、考えてみてはどうでしょうか?

また、春休みが終わって新年度を迎える前にどんな姿になっていたいかを考えながら春休みの過ごし方を逆算して考えてみるのもいいかもしれません。

4. ファッションを楽しんで

新しい洋服をGETして

春休みを存分に楽しみたいあなたへ。100%私らしくいるための【自分磨き】のすすめ

やっぱり、女の子にとって欠かせないのはファッションですよね。

ちょうどこの時期は冬服のセールが開催されているブランドも多いと思うので、ぜひお気に入りのアイテムを探してみてください♪

いつもの自分なら着なさそうな新しいジャンルに挑戦してみてもいいかもしれません!

5. いつもとちょっと違うヘアメイクに挑戦

新しいコスメを買ってみて

春休みを存分に楽しみたいあなたへ。100%私らしくいるための【自分磨き】のすすめ

ファッションだけでなく、メイクも思う存分楽しみましょう♪

時間をかけて自分にピッタリのコスメを探してみてもいいかもしれません◎

こちらの記事も同時にチェック▽

デパコスファンデって結局どれを買うのが正解?今人気の5つのアイテムを比較してみました◎

https://isuta.jp/598169

イプサの“命中リップ”が凄すぎる。「史上最高の1本」に出逢えるリップ診断は一度受けてみる価値あり

https://isuta.jp/598302

春休みを存分に楽しもう♡

春休みを存分に楽しみたいあなたへ。100%私らしくいるための【自分磨き】のすすめ

春休みに向けてしっかりと自分磨きをすれば、最高にたのしい春休みが過ごせるはず◎

そのためにも、今できることをすこしづつ実行してみてはいかがでしょうか?

ぜひ、一緒に頑張ってみましょう♪

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 春休みを存分に楽しみたいあなたへ。100%私らしくいるための【自分磨き】のすすめ
access_time create folder生活・趣味
local_offer
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。