航空会社のセールってどういうタイミングで開催されるの? | プロフェッショナルに聞いてみよう

access_time create folder生活・趣味
航空会社のセールってどういうタイミングで開催されるの? | プロフェッショナルに聞いてみよう

旅人だったら誰でも知りたいあんな疑問やこんな疑問を、プロフェッショナルたちに直撃してみた「プロフェッショナルに聞いてみようシリーズ」。今回は航空会社社員に航空券に関する疑問を聞いてきました!

 

今回のプロフェッショナル:航空会社社員・aicoさん

航空会社のセールってどういうタイミングで開催されるの? | プロフェッショナルに聞いてみよう

aico

外国船の船長をしている父の影響で、幼い頃から海外に憧れをもつようになりました。大学卒業後の2001年に日系航空会社の旅行部に入社し、愛媛と大阪で国内・海外旅行のカウンター接客やツアー企画造成、添乗など約10年の経験を経て、現在は東京で国際線の旅行会社営業を担当して3年目です。愛媛県出身。

 

質問:航空会社のセールってどういうタイミングで開催されるのでしょうか?

たまに開催される航空会社のセール。メール登録をしていたり、SNSで知ることが多いけど、一体どんなタイミングで開催されるの?

そんな疑問を、現役航空会社社員のaicoさんに質問してきました!

 

回答:残念ながらセール時期は決まっていません…

セールの設定のタイミングは決まっていないです。

飛行機の座席は在庫(空席)を翌日に繰り越せません。そのため需要を予測して収入の最大化を目指す、レベニューマネジメントという販売管理をしています。

例えば、価格が安い代わりに変更や払戻条件を厳しくした早期購入割引を設定するなど、購入時期に応じた複数の価格設定をしています。そのため、新たな割引運賃設定をするタイミングは一律に決まっていません。

現在の価格設定ではうまく需要がついてこないと判断した時や、ライバル航空会社の価格対抗として必要だと判断した時には、間際でも新たな価格が設定されます。空席が多ければ割引設定になりますが、逆に満席近いと値上げすることもあります。

 

次回のプロフェッショナルに聞いてみよう〜航空会社編〜は「航空会社の社員やその家族専用の割引があるって聞いたのですが、本当ですか?」。お楽しみに!

 

プロフェッショナルに聞いてみよう」は、弁護士・キャビンアテンダント・医師・航空会社・旅行会社編で順次更新中です。すべてのバックナンバーは「プロフェッショナルに聞いてみようシリーズ」で今すぐチェック!

関連記事リンク(外部サイト)

ヨーロッパに移住して直面する「現実」
パスポートを盗まれた!最悪の年明けから始まった奇跡の物語「前編」
海外旅行先でバスキング(路上パフォーマンス)で収入を得ることは違法? | プロフェッショナルに聞いてみよう
旅行におすすめのアイマスク15選

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folder生活・趣味
local_offer

TABIPPO.NET

「TABIPPO.NET」は、旅人のネットワークを活用して世界一周や世界遺産・絶景、海外旅行のハウツー情報などを発信しているメディアです。世界一周経験者や旅人が自身の経験を元にコンテンツメイクしていくことで、これから旅をしたい人の背中を押す情報を信頼性・希少性を突き詰めて発信しています。

ウェブサイト: http://tabippo.net/

TwitterID: TABIPPO

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧