マチュピチュ村に泊まるなら!実際に宿泊したおすすめホテルはここ
南米の観光地といえば、マチュピチュ遺跡は外せないですよね!今回は、マチュピチュ旅行を考えている人の参考になれば…と実際に私が宿泊した2つのホテルを紹介します。
費用を抑えたい人にオススメ!Flower’s House
Photo by Satomi
立地
Photo by Satomi
マチュピチュ村の入り口、マチュピチュ駅(アグアス・カリエンンテス Aguas Calientes)から徒歩10分~15程の場所にあります。
マチュピチュ駅から出たら、右手に線路を見ながら、走ってきた方向へ戻る形で一本道です。
キオスク小さな売店や、お土産屋さんが立ち並んでおり、少し進むとホテルも増えてきます。中心広場であるアルマス広場までは少し距離がありますが、お土産屋さんや売店が近いので、とても便利です。
雰囲気
入ってすぐのスペースが朝食場所を兼ねたレセプションです。決して広くはありませんが、バーカウンターがあります!何より、オーナーさんがとても親切な温かい方でした。
バックパッカーの方や、友達同士の旅行におススメです。
アメニティ

photo by pixta
最低限のアメニティーは部屋に備え付けてあります。シャンプー、ボディーソープもあります。日本のものとは違うので髪がごわつきやすいのは南米に限らずあることなので、気になる人は持参するのが良いかもしれません。
食事
Photo by Satomi
朝食は写真のような、ジュース、パン、輪切りにしたソーセージの炒め物、コカ茶のビュッフェという内容でした。種類は、後に紹介するHotel El Mapiと比較するとかなり少ないですが、味には満足でした!
量が少なくて心配…という方は、ホテルの近くに沢山小さな売店があり、スナックなどの章句量を調達出来るので心配いりません。
写真はFlower’s Hotelの朝食です。この塩気の効いたソーセージの味付けが病み付きになりました!どこのホテルでもコカ茶が置いてあるところが多いみたいなので、是非飲んでみて下さいね!
Wi-Fi

photo by pixta
無料Wi-Fiが使えます。ホテルによってはロビーだけの利用で客室では繋がらなかったり、とても弱かったりするときもありますが、Flower’s Houseは客室でも割とサクサク使えました。
その時々でWi-Fi環境は変わることもありますので、予約時やチェックインの際に確認すると良いですね。パスワードが必要な場合は、そこでフロントで教えてもらえます。
特に個人で出掛ける方は色々調べる為に無料Wi-Fiは欠かせないと思いますが、マチュピチュ村のホテルは無料Wi-Fiが使える場所がほとんどなので、あまり心配はいらないと思います。
使い心地
私は女友達と2人でここを利用しましたが、特に不便はしませんでした。綺麗なベッドが二つとシャワールーム、トイレというシンプルな部屋ですが、とても快適に過ごすことが出来ました!
清潔、新しいホテルがいい人にオススメ!Hotel El Mapi
Photo by Satomi
立地
マチュピチュ駅から徒歩5分程の、坂道の途中にあります。白い壁に木が立て掛けられたようなデザインが目印で、団体旅行でも使われるような大きなホテルです。
大きなホテルのため、棟がいくつかあり、階段での上り下りが多いと感じるかもしれないですが、とても雰囲気が良いです。
アルマス広場も歩いて5分程で行けるなど好立地と言えます!
●雰囲気
部屋がコテージ風で明るいです。
レストランも広さがあり、夕食は南米の食材を使ったコース料理を楽しんだり、朝食では種類が充実したビュッフェが楽しめました♪
カップルで行く方や、ゆったりの滞在をしたい方におススメです。
アメニティ
最低限のものに加えて、バスローブやミネラルウォーターが部屋ごとに用意されていますので、滞在には困ることはありません。
またスパのサービスもあるのでよりホテルでの時間も楽しみたい方はおススメです。
Wi-Fi
ここも無料で使うことが出来ますが、(偶然だとは思いますが…)部屋は繋がりにくい時間帯がたまにありました。ロビーやレストランの方が接続が強い事もあるので試してみると良いかもしれません!
使い心地
キャパシティが広いホテルなだけあって、チェックインやチェックアウトの時間が掛かるというのはあります。また客室棟にエレベーターが無いので階段の上り下りが大変という声はありました。
ただ高層ホテルという訳では無いのでそこまで心配はいらないかなと個人的には思います。何より、部屋の雰囲気がリゾートの様で明るいのでおススメです!
マチュピチュ村の滞在も楽しむ!

photo by pixta
マチュピチュ遺跡を訪れる人の多くは、マチュピチュ村(アグアス・カリエンテス)を拠点に周ります。今回は2箇所のみご紹介しましたが、マチュピチュ村のホテルは、他にもたくさんあります。ほとんどのホテルまで駅から徒歩で行けるのが、マチュピチュ村の魅力でもあるので、立地はそこまで心配しなくても良いと思います。
マチュピチュ村には、お土産屋さんが軒を連ねた場所や、市場、バーやレストランもたくさん。是非、遺跡だけでなく、ホテル滞在やマチュピチュ村の散策も楽しんで下さいね♪
関連記事リンク(外部サイト)
秘訣はユースホステル!?コスパ最強のヨーロッパ周遊旅はこれが正解!
3連休はマカオで決まり♡大人女子旅で仕事の疲れを癒しませんか?
「airbnb」で見つける!大阪で1万円以内で泊まれる物件12選
ゲストハウスやホテルに飽きた人へ。「お城」に泊まるという新しい選択肢
スキマ時間にどうぞ!

「TABIPPO.NET」は、旅人のネットワークを活用して世界一周や世界遺産・絶景、海外旅行のハウツー情報などを発信しているメディアです。世界一周経験者や旅人が自身の経験を元にコンテンツメイクしていくことで、これから旅をしたい人の背中を押す情報を信頼性・希少性を突き詰めて発信しています。
ウェブサイト: http://tabippo.net/
TwitterID: TABIPPO
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。