ムーミンの物語を主題とした『ムーミンバレーパーク』 2019年3月グランドオープン決定

ムーミンファンに嬉しいニュース。
とうとうお待ちかね、埼玉県飯能市に『ムーミンバレーパーク』のグランドオープンが2019年3月と決定しました。
『ムーミンバレーパーク』は、北欧のライフスタイルやムーミンの物語の世界観を体験できる『メッツァ』の施設のひとつ。『メッツァ』は、北欧のライフスタイルを体験できる『メッツァビレッジ』(2018年11月開業、入場料無料)とムーミンの物語を主題とした『ムーミンバレーパーク』(入場料有料)の2つのエリアから構成。
原作の魅力がたっぷり詰まった『ムーミンバレーパーク』
豊かな自然に囲まれた『ムーミンバレーパーク』は、ムーミン一家が暮らすムーミン屋敷、ムーミンの物語を追体験できる複数のアトラクション、ムーミン一家とその仲間たちによるライブエンターテインメントやグリーティング、物語の中で登場する水浴び小屋・灯台、物語の魅力や原作者トーベ・ヤンソンの想いを感じることができる展示施設など、原作の大きな魅力である文学性やアート性にあふれた空間であり、訪れた皆さんが新しい発見に出会うことができる場所。
世界最大級の品揃えとなるムーミンのギフトショップでは、ここでしか買うことのできない多くのオリジナルグッズが並び、レストランでは、地元の食材を使った北欧とムーミンの世界観を融合したオリジナルメニューを楽しめます。
ムーミンバレーパークの主な施設はコレ!
1.エントランス施設
原作であるムーミンの物語が描かれた“本”のゲートをくぐりぬけ、この先に待つムーミンの物語の世界に期待を膨らませながらムーミン谷へと向かいます。

エントランス施設には、さまざまなパンケーキメニューを楽しめるレストランやショップがあり、これからムーミンの世界を楽しむためのグッズや、楽しんだ思い出として持ち帰れるグッズも続々!
2.ムーミン屋敷
地上 3 階と屋根裏部屋、地下室からなるムーミン屋敷は、ムーミン一家やその仲間たちの存在を感じられるよう、原作を忠実に再現。

地下室はたくさんの食糧が保管してある貯蔵庫で、1 階はキッチンと ダイニング、2 階はリビングとムーミンパパ・ムーミンママの部屋、3 階はムーミンの部屋とリトルミイの部屋、屋根裏 部屋はムーミンパパが執筆を行ったりする書斎。
3.展示施設
地上 3 階建ての施設。1 階は、世界最大級の品揃えとなるショップと、ムーミンの物語をテーマとしたメニューを楽しめるレストラン。

2 階は、ムーミンの物語や原作者トーベ・ヤンソンを作品展示や映像上映により多角的・多面的に紹介。展示を楽しんだ後は、その余韻を楽しむためのカフェや厳選されたムーミングッズが揃うセレクトショップ、ストーリーに基づいたモノづくりやトーベ・ヤンソンの作品にまつわる創作体験などができるワークショップが実施。
3 階は、物語の様々なシーンを巡りながら、物語の魅力をインタラクティブに体感できます。
4. 海のオーケストラ号
「勇気」や「挑戦」、「友情」、「家族の絆」をテーマとした、体感モーフィングシアターの手法を用いたアトラクション。物語に登場する「海のオーケストラ号」に乗って、ムーミンたちと一緒に冒険に出かけます。

壁面や床面に加え、造形物にも映像を投影し、これまでにないユニークな演出による没入感と臨場感あふれる体験が楽しめます。

5.エンマの劇場
物語のエピソードの1つである、ムーミン谷が洪水に見舞われたときに流れてきた「エンマの劇場」では、ムーミン とその仲間たちによるライブエンターテインメントが繰り広げられます。
6.おさびし山
物語を体感できる「冒険と思索の山」です。子どもたちが自然のなかで元気いっぱいに遊ぶことができるアスレチックやツリーハウスが点在し、頂上にはおさびし山のシンボルとなる天文台がそびえます。湖を横断飛行するジップラインのスタート地点もあります。
7.水浴び小屋、灯台などのフォトスポット
パーク内には、ムーミンの世界を再現したプロップスが随所にあり、ムーミンたちが近くにいるかのように感じられます。また、思い出を持ち帰っていただくことができるフォトスポットとしても……!
ムーミンの世界観を思いっきり楽しめそう! オープンが待ち遠しいですね。北欧のライフスタイルを体験できる『メッツァ』は2018年11月より順次開業。『ムーミンバレーパーク』は、2019年3月にグランドオープンです。
公式サイト
メッツァ公式サイト(ティザーサイト)
https://www.metsa.co.jp
<ムーミンバレーパークがオープンする埼玉県飯能市について>
飯能市は都心からおよそ 50km。埼玉県の南西部に位置する豊かな自然と清流に恵まれた“水と緑”のまちです。緑あふれる自然は、ハイキングや公園、水辺でのアクティビティ・レジャーのほか、子育てや余暇生活にも充 実した環境です。古くから豊かな森林と人々との共生によって、暮らしや文化・歴史、産業が育まれてきことを背 景に、2005 年4月1日に「森林文化都市」を宣言し、自然と都市機能が調和した、暮らしやすいまちづくりに 取り組んでいます。都心から一番近い森林文化都市は、遊びも暮らしも生き生きとした魅力にあふれています。
※名称はすべて仮称、画像はイメージです
(C)Moomin Characters TM

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。