スマホ電動スタビライザーにGoPro等のアクションカメラを固定する方法
スマートフォンで撮影する動画の手ブレを大幅に軽減する電動スタビライザーは何もスマートフォンだけで使用できるデバイスではなく、モノによっては例えば GoPro のようなアクションカメラでも使用することができます。
今回の記事は、そんなスマートフォン用の電動スタビライザーを GoPro で使用する方法をご紹介します。
今回の記事で使用した電動スタビライザーは「Zhiyun Smooth-Q」ですが、この手の製品の基本構造はほとんど共通しているので、他社の製品でも応用できる場合があります。
Zhiyun Smooth-Q で GoPro を使用する方法は大きく 2 つあり、1 つ目はスタビライザーのスマートフォンホルダーにGoPro を直接挟む方法と、専用のアタッチメントを使用する方法です。
幸いにも Zhiyun Smooth-Q のスマートフォンホルダーはちょうど GoPro を挟んで固定できる仕様のため、専用アタッチメントが無くてもそのまま挟むことができます。
こうすることでたたでさえ安定している GoPro の動画がもっと安定するようになります。
電動スタビライザーにはパン操作を滑らかにするメリットもありますので、デジタルスタビライザーの補正映像がより滑らかな仕上がりになります。
2 つ目は Zhiyun Smooth-Q のようなスタビライザーにアクションカメラを挟むためのプレートアタッチメントを使用することです。
この場合はスマートフォンと同じ形で GoPro をスタビライザーに挟むことができます。
当然のことながらどちらの方法も Zhiyun Smooth-Q が想定した使い方ではないため、弊害が発生します。
1 つ目の使い方だと、広角レンズを搭載している GoPro の映像にホルダーの一部が映り込んでしまうことです。
これは持ち方を変える(ハンドル部分を斜めにする)か GoPro の設定で「広角無し」を選択すれば写り込まなくなりますが、実際に撮影しているとどうしても持ち方が変わったりするので映り込む可能性は常にあります。
2 つ目の方法の弊害はアタッチメントの重さでスタビライザーのホルダーが態勢を維持できないことがあることです。
Zhiyun Smooth-Q にはホルダーの 2 箇所に位置を調節する機能があるため、この使い方でアタッチメントを使って装着しても態勢は崩れませんでしたが、製品によってはアタッチメントを使ったとしてもその自重で態勢を維持できない場合があります。
スマートフォンで動画を撮影するためだけに電動スタビライザーを購入するのは勿体無い。
そこでアクションカメラでも使用することも想定すれば購入意欲がより一層高まると思います。
■関連記事
Androidゲーム向け「Google Play Instant」が発表、ダウンロード不要でゲームプレイを開始できる
Huawei P20 Liteの実機ハンズオンの動画が流出、iPhone XのNotchデザイン等が判明
好きな形状のスマホスタンドを作れる「スマホスパイダーホルダースタンド」をご紹介
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。