佐賀ットってか!? 佐賀県×『ストリートファイターⅡ』のコラボグッズがタイガーショット並みに激アツ

佐賀県が人気格闘ゲーム『ストリートファイターII』とのコラボレーション企画“ストリートファイター佐賀”を発表。主要8キャラのコラボ名産品を開発し、1月22日(月)より銀座に期間限定ショップをオープンします。その名も“佐賀ット商店”!
佐賀県さん、以前は“ロマンシング佐賀”とか言ってませんでした? サガットってタイ出身だし、語呂先行の企画っすよね。と思いきや、タイでは映画のロケ地に佐賀県が起用されたことなどをきっかけに、近年佐賀県へのタイ人観光客が急増しているのだとか。
全14種のコラボ名産品は、『ストⅡ』ファン垂涎のラインアップ。

闘いで負けた傷を保護する『負け顔カットバン』/900円(税込み)は、佐賀県鹿島市にある祐徳薬品工業が製造・販売している絆創膏。ゲームでボコボコにやられてもCONTINUEな気持ちに回復してくれるかも。

『佐賀のり クラシックパッケージ』/900円(税込み)は、有明海の恵みに家庭用ゲームソフト風のパッケージを採用。懐かしさを感じるデザインながら、ここまでサガットがフィーチャーされたことはあったでしょうか。

九州の定番アイス、竹下製菓の『モンブラン』はブランカとコラボ。『ブラックモンブランカ』/200円(税込み)の美味しさに(?)ブランカもビリビリしちゃってます。
その他、『やーらしか春麗のうれしの茶』『サマーソルトサイダー』『エドモンド本田のさがびより』『ダルシムの和紅茶~ヨガブレンド~』『ザンギエフのモヒ羹』など、各キャラと関係があったりなかったりするコラボグッズを販売。コラボメニューを展開するオリジナルカフェもオープン予定です。気になる人は期間中に銀座の店舗を訪れてみては。
“佐賀ット商店”概要

会場:GINZA PLACE(銀座プレイス)3Fフロアcommon ginza内RAMO FRUTAS CAFE
期間:2018年1月22日(月)~1月28日(日)
営業時間:10:00~21:00
※初日の1月22日(月)は15:00~21:00の営業
(C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。