喜怒哀楽を全て“真顔”に込める男……アダム・ドライヴァー劇中全部同じ顔してる説

マーティン・スコセッシ、J・J・エイブラムス、スティーヴン・ソダーバーグなど、多くの有名監督たちから愛され、次々と話題作に抜擢され続けている、今大ブレイク中のハリウッド俳優、アダム・ドライヴァー。
『沈黙 -サイレンス-』では若き宣教師を、『スター・ウォーズ フォースの覚醒』ではダース・ベイダーを受け継ぐ新たな悪役、カイロ・レンを熱演。さらに『パターソン』では妻を愛する穏やかな詩人を演じるなど、これまで作品によって様々な顔を見せていますが、現在公開中の『ローガン・ラッキー』では劇中シーンほとんどを“真顔”で演じています。
映画監督から引退していた『オーシャンズ11』シリーズのスティーヴン・ソダーバーグ監督復帰第一弾となった『ローガン・ラッキー』。仕事を失い、家族にも見放され、失意を送るジミー(チャニング・テイタム)が、そんな状況を覆すため、弟のクライド、妹のメリー(ライリー・キーオ)を仲間に引き入れ、さらに爆弾のプロで服役中のジョー(ダニエル・クレイグ)に協力を仰ぎ、全米が夢中になる人気のカーレースNASCARのイベント開催中に、その売上金すべてを金庫から盗み出すという“前代未聞の強奪計画”を描きます。
本作でアダム・ドライヴァーが演じるのは、ジミーの弟であり、戦争で片腕を失った元軍人で冴えないバーテンダー・クライド。アダムといえば、『GIRLS/ガールズ』『パターソン』などで見せた“愛らしい笑顔”で「イケメンじゃないけどなぜか気になる男子」として、女子たちのハートをガッツリ掴んでいますが、本作ではそんな姿は一切封印。言葉数少なく、なぜかいつも真顔(?!)で、独特でマイペースすぎる空気感を放っている、妙にクセのあるキャラクターです。

前代未聞の強盗計画に挑むべく、爆弾魔・ジョーの弟であるフィッシュとサムにも力を借りようと、ローガン兄弟が二人の元を訪ね、遠くからフィッシュ&サムを見つめるクライド。

兄・ジミーと真剣に話し合っているときのクライド。

自身が営むバーに訪れた“ある女性”を意味深に(?)見つめるクライド。

強盗計画に必要不可欠な存在である、爆弾のプロ・ジョーを脱獄させるためにわざと事故を起こすが、逮捕される瞬間までもこの表情。ジミーとメリーを見つめるクライド。
何気ない日常生活を切り取ったシーンを始め、少し意味深な雰囲気漂うシーンから深刻なシーンまで、クライドは一貫して真顔で表現。強盗計画に必要不可欠な爆弾魔・ジョーを脱獄させるために、わざと事故を起こして刑務所に潜り込むなど、自分の身を挺して計画に力を貸すような一面もある、実はアツイ男にも関わらず、そんなシーンでも真顔を貫いた、アダム・ドライヴァー。
アダム本人は、ユーモラスでチャーミングな一面を持っていますが、今回劇中では、クライドの実は男気溢れるような一面から、言葉にならない苛立ちや悲しみなど、内なる感情を静かに“真顔”で全て表現しているのです。来週には『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』のプロモーションのため来日するアダム。『ローガン・ラッキー』では真顔すぎるアダムの魅力を堪能しちゃいましょう!
【関連記事】優しいオーラと丸みを帯びたフォルム…… 秋の映画界は“クマ系男子”が大活躍
https://getnews.jp/archives/1936657

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。