有線でも使えるワイヤレスイヤホン「MIX DUO」が新しい!

ワイヤレスイヤホンは多くのメーカーが展開しているが、英国のスタートアップPump Audioが開発した「MIX DUO」は少し変わり種。

ワイヤレスでも有線でも使えるというもので、3.5ミリのイヤホンジャック搭載のスマホユーザーには使い勝手が良さそうだ。

・ケーブルにソケット

MIX DUOは、イヤーピース同士が短いケーブルでつながっているタイプ。Bluetoothでスマホなどの端末と連携し、ワイヤレスで音楽を楽しめる。

これだけだと普通のワイヤレスイヤホンだが、MIX DUOをユニークな存在にしているのが、ケーブル中央にオーディオケーブル用のソケットがついている点。

ソケットにオーディオケーブル(2.5~3.5mm)の片端を、そしてもう片端をスマホなどの端末に差し込めば有線イヤホンとして使うことができる。

・バッテリー不足知らず!

有線イヤホンにするメリットは、ワイヤレスで使っていてバッテリー残量が少なくなっても、有線にすることで引き続き音楽が楽しめること。

音楽のボリュームによってバッテリー寿命は変わってくるが、ワイヤレスそしてフル音量だと5時間半の再生が可能。これを有線にした場合は25%バッテリー残量がのびる。ちなみに、ワイヤレスで聴くときに音量を80%に下げると再生時間は12時間25分となる。

・出資は1万円から

MIX DUOは現在、クラウドファンディングサイトKickstarterで資金調達を展開中。現在は69英ポンド(約1万円)~となっている。

イヤホンジャック搭載のスマホを愛用している人で、ワイヤレスイヤホンの再生時間が短い!と不満の人は検討する価値がありそうだ。出資期限は12月2日。

MIX DUO/Kickstarter

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 有線でも使えるワイヤレスイヤホン「MIX DUO」が新しい!
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。