ゴッホがトトロを描いたら…?歴史的名画とアニメキャラクターがコラボしたアート

もしそこに現代のポップアイコンが登場したら?
Lothlenanさん(@lothlenan)がシェアした投稿 – 2017 7月 28 6:52午後 PDT
・ピーチ姫が「真珠の首飾りの少女」に!
名作絵画と現代のポップキャラクターとのコラボに挑んでいるのはアーティストのLothlenanさん。
古典絵画にジブリアニメやゲームのキャラクターを登場させることでリノベーション、背景や衣装などの雰囲気はそのままに、まったく新しい作品を作り出しています。
たとえば、フェルメールの名作「真珠の耳飾りの少女」と「スーパーマリオ」のピーチ姫をコラボさせると…。
Lothlenanさん(@lothlenan)がシェアした投稿 – 2017 8月 27 2:25午後 PDT
意外と(?)似合ってる!
・ムンクもモネも意外にポップだった!
こちらはイギリスの画家で、中世騎士をモチーフにした作品で有名なエドモンド・ブレア・レイトンの「騎士号授与」とゲーム「ゼルダの伝説」のコラボ。
Lothlenanさん(@lothlenan)がシェアした投稿 – 2017 6月 4 6:09午前 PDT
構図や背景はほぼ同じですが、ほとんど違和感がありません。
「となりのトトロ」のトトロとメイちゃんを印象派の巨匠、クロード・モネの「散歩、日傘をさす女」のタッチで描くと…。
Lothlenanさん(@lothlenan)がシェアした投稿 – 2017 5月 29 4:17午前 PDT
これもいい感じです♡
ムンクに至っては完全にコメディ!
Lothlenanさん(@lothlenan)がシェアした投稿 – 2017 5月 23 11:22午前 PDT
考えてみれば古典絵画も発表された当時はその時代の最先端のカルチャー。
アニメやゲームとコラボすることもそれほど不自然ではないのかもしれません。
Lothlenanさんの作品はインスタグラムでチェックできるほか、デジタルアートギャラリー「Society6」でアートプリントや額装を行ったもの、携帯カバーなどのグッズも販売。
気になった方はチェックしてみては?
Instagram(lothlenan)
https://www.instagram.com/lothlenan/
Society6
https://society6.com/chubbyunicorn

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。