まるでMacBook Proの液晶タッチバー!ショートカットキー「Infinitton」はWindowsにも対応

access_time create folderデジタル・IT
MacBook Proの液晶タッチバーをご存知だろうか?ファンクションキーの並べられている列一面が液晶タッチバーとなっており、アプリによってタッチバー上で使える機能が変えられるというものだ。

この新しいユーザーインターフェイスを体験してみたいというMacユーザーも多いことだろう。「Infinitton」なら、そんな人たちの思いも叶えられるかもしれない。Windowsユーザーも含めてだ。

・15個の物理キーに機能を割り当て


Infinittonは、PCへ繋ぐことで15個の液晶物理キーを拡張してくれるPCアクセサリーだ。この物理キーでアプリを立ち上げたり、アプリ内でのコマンドを操作したり、リマインダーのセット、CPUやメモリの稼働状況の確認までできてしまう。

本体にはARM9チップが搭載されているため、高速でレスポンシブなユーザー体験を提供してくれる。もちろんMac、Windows共に対応しているのでご安心を。

専用ソフトでこれらキーと機能の配置も自由にカスタマイズが可能なので、自分好みのショートカットキーがつくれるというわけだ。

・業務の効率化につながる?


Infinittonは、デザイナー、音楽家、写真家、プログラマーなど、PCを使って細かな作業をするあらゆるユーザーを想定してデザインされている。例えば、WEBデザイナーがイラストレーターでロゴを作っているとしよう。

色の切り替えや、フォントを形どる輪郭の太さ、ペンの切り替えなど、一つの作品を作り上げるまでにいくつものコマンドを必要とするだろう。これらのコマンドをカーソルで画面上から選択する代わりに、手元のキー1プッシュで行えたらどれだけ作業が捗るか想像ができるだろうか?

値段は1台119ドル(約1万2930円)と、決して安い買い物ではないが、時間を買うつもりで検討してみるというのもアリかもしれない。キャンペーンは2017年9月21日まで実施される予定だ。

執筆:Doga

Infinitton/Kickstarter

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. まるでMacBook Proの液晶タッチバー!ショートカットキー「Infinitton」はWindowsにも対応
access_time create folderデジタル・IT
local_offer
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。