海に行ったときに水を足に噴射してすすげるスプレー「JETFOOT」はビーチで大活躍
![](https://getnews.jp/extimage.php?bd1685788bc0b2e51529cd7b5b9f4fe1/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F08%2FJETFOOT-1.jpg)
これからは一般のタオルを使う代わりに、今回紹介する「JETFOOT」を使うと何倍も気が楽になるかもしれない。
・水を噴射して足についた砂を流す
![](https://getnews.jp/extimage.php?7fea89eba6aa3c78a9b4e59d7c652f5c/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F08%2FJETFOOT-2.jpg)
噴出口が伸びているため、手の届きづらい場所にも水が届き大変便利である。水圧の設定は2種類あり、足についた砂の汚れを効率的に落とすことができるのだ。
・どこにでも持ち歩けるポケットサイズ
![](https://getnews.jp/extimage.php?9d432489bb976dc1eed49ab86b113b82/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F08%2FJETFOOT-3.jpg)
USBケーブルで充電し、フル充電にかかる時間は約3時間だ。少し時間がかかる印象だが、海水浴に行く前日の晩にでも充電をしておけばバッチリだろう。
肝心の水の容量は200ml。一見少なく感じるかもしれないが、噴射の勢いで効率的に砂を落とせるためそれほど水を必要としないのと、本体が重過ぎると逆に持ち運びにも不自由なのでちょうど良い容量なのかもしれない。
本体価格は今なら40ポンド(約5710円)で、Kickstarterにて2017年9月14日まで出資を募っている。海によく行く人は1つ持っておくと重宝するのでは?
執筆:Doga
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。