「想定外」という言葉に逃げるのは“プロ失格”だ――勝率9割の“プロギャンブラー”のぶき氏がこの仕事を選んだワケ
大学卒業後、ギャンブラーとして15年間、世界をさすらいながら生きてきた男がいる。
勝率は神の領域と言われる9割。出入り禁止となったカジノは数知れず。そんな破天荒な人生を生きる男の名はプロギャンブラー・のぶき。ギャンブルで勝ち続けるために必要な思考力、決断力、行動力はそのまま仕事や人生で成功するために必要不可欠な要素だ。事実、のぶきさんの元には様々な企業や学校、団体から就職や転職、ビジネスをテーマとした講演依頼が殺到している。今回は自らの人生を振り返りつつ、そこから得た、仕事や人生で勝ち抜くためのメソッドや人生の岐路に立った時の後悔しないための選択法などをたっぷり語っていただいた。のぶき(本名:新井 乃武喜)
1971年、東京都出身。大学卒業後、25歳の時にプロギャンブラーを目指して単身アメリカへ渡り、修行を開始。2年後、無敵のプロギャンブラーとなりラスベガスをはじめとする世界中のカジノを周遊。ギャンブルの世界では神の領域とされる「勝率9割」を達成。ギャンブルだけで生活し続け、15年間で世界6周、今まで訪れた国は82ヵ国におよぶ。現在の主な活動はプロギャンブラー人生で得た経験や生き様を伝える講演や、『日刊SPA!』や『Lifehacker』での記事執筆、メディア出演など。著書に『勝率9割の選択』(総合法令出版)、『ギャンブルだけで世界6周』(幻冬舎)がある。 Facebook ブログ
前回は、のぶきさんにはこれまでのギャンブル人生から得た、一般的なビジネスパーソンでも今日からでも人生や仕事に活かせそうな助言をたくさんいただきました。今回は仕事選びで大切なことや目標達成の極意、壁の乗り越え方など、仕事や人生で勝つための具体的なメソッドをさらに語っていただきます。
後悔しない仕事の選び方
──ここからはのぶきさんが15年のプロギャンブラー経験を通じて得たことで、一般的なビジネスマンが仕事や人生で成功するために役立つことを教えてください。のぶきさんにとって仕事とはどういうものですか?
仕事ってお金のためじゃなくて、幸せに生きるためにするものだと考えています。自分のためじゃなくて、もっと世の中のためになることをやりたい。もう自分のための楽しいことは全部やりきったので。
──仕事選びという観点で大切にしてきたことは?
僕は大学時代、就職活動がスタートするずっと前から就職についてめちゃくちゃ考えてました。仕事って人生の6割の時間を使います。仕事の時間がハッピーなら人生の6割がハッピーになるし、つらく苦しい時間なら人生はハッピーから遠のきます。だから自分にとってそれをするのが楽しいと思えること、本当に有意義だと思えること、本気で自分のすべてを懸けられること、休みたくないことを仕事にしたいと思いました。
職業としてプロギャンブラーを目指すと決意した時も(※詳しくは第1回参照)、それが本当に正しいのか否か、みんなからいろんな反対意見を言われた時に全部覆せるくらいのセオリーを構築できるまで考え抜きました。だからこそ修行時代、発狂寸前になっても頑張れたし、実際にプロギャンブラーになった後、15年間も続けられたんです。また、大学生向けの就活がテーマのトークイベントにもよく出演依頼が来るのですが、その場でも自信をもって仕事について語れるんです。
大学を卒業したら必ず社会に出て仕事をしなきゃいけないのはわかりきってるわけだから、自分はどんな仕事がしたいのか、どんな働き方がベストなのかを考えるべきです。つまり大学4年間は社会に出てからの人生をプランニングする時期。多くの就活生はそこまで考えておらず、就活時期になるととりあえず就活しなきゃと思って他の人がしてることを何となくしてしまう。就活時期になってから就職のことについて考え始めても遅いんです。だから就職してこんなはずじゃなかったと思ってすぐ辞めてしまう。かなり前から新卒で就職後、3年で辞める人が3割もいることが問題視されていますが、その大きな理由はここにあると思います。ちゃんと自分の人生をプランニングできてないから。
だからまずは自分がどうなりたいのかをイメージして、そのためにはどういう仕事をすればいいかを落とし込んでいくんです。プロギャンブラーになることを決意した時の話でも触れましたが、僕はボランティアや政治の世界に行きたいからギャンブルの世界に入った。世界を知ることができるし、自分自身も今より絶対強くなると思ったから本気でトライできたし、狂いそうになる一歩手前までトライし続けられたわけです。
この“本気”というのも1つの重要なキーワードですね。ギャンブルは世界中の人と勝負ができます。そのせめぎあい、ピリピリ感が楽しかったから本気になれました。どんな仕事でも長く続けて結果を出すためには、自分が本気になれるかどうかが大事。だから逆から言うと、これなら自分は本気になれると思える仕事を考え続ければいいのです。
目標達成の極意
──のぶきさんは日本に帰国後も本を出版したり、TEDxに出たり、小学校で授業をしたりと目標として掲げたことを着実に達成しています。目標達成の極意を教えてください。
20代や有能な人に多いミスは、複数の目標を掲げすぎて優先順位を決められていないことです。あれもやりたい、これもやりたいでは、この瞬間に何をするのがベストか定まらず、どれもたいしたレベルに到達できません。
『現在の自分の目標は、いったい何なのか?』を自分ときっちり会話し、メインの目標を決断することです。目標を本気で探しに行く気持ちも必要で、それがないと見落としてしまいます。でもいったんメインの目標を確立することさえできれば、どんな仕事でも成功の可能性が高まります。
──そのメインの目標はどうやって見つけて決断すればいいのでしょうか。
まず、自分ですべての選択肢を書き出してリスト化し、可視化するんです。人生のその瞬間においては常に1つのことしか選択できないので、その中から今のベストは何かを選びます。ベターではダメです。ベターを選ぶとベターな結果にしかならないからです。それではビジネスにしろギャンブルにしろ、勝てないし成功できません。だから常にベストな選択を積み重ねていく。『今のベストは何か?』を考えて、行動していく。これが僕の15年間のギャンブル人生の中で得た一番大事な学びでした。▲『今ベストは何か?』を意識してやるべきことを細かく書き出している
マネーラインとプロライン
もう1つ、夢や仕事で成功するためのコツをお伝えします。それは「マネーラインとプロライン」という2つのラインで、目標達成への道のりを3段階にわけるんです。目標達成までのゴールが遠すぎると、達成する前に挫折の可能性が高まってしまうので。
マネーラインとは、自分の夢や仕事で1円を作りだせるラインのことです。すでに誰かがあなたが目標としていることでお金を生み出せているなら、自分もお金と時間を惜しまずトライし続ければいつかはお金を生み出せます。ただマネーラインは、どれくらいの努力を積み重ねれば越えられるかはわからないし、目では見えません。僕のギャンブルの場合は、確実に勝てる最初の1円を作るのがとても大変で、集中しまくって取り組んだにもかかわらず2年かかりましたから。
一方、プロラインとは、自分の夢や仕事で生活費を稼ぎだせるラインのことです。例えば起業する場合などは、その仕事で自分の生活費以上を稼ぐ必要があります。さらに言うと夢や起業にトライする時は、プロラインを下げる事が重要です。例えば1ヵ月の生活費が12万円の人と25万円の人では、前者の方がトライできる期間は倍に増え、成功する可能性が僕の肌感覚だと4倍くらい増えます。だから起業で成功したいならプロラインを下げて、まずはプロラインを越えるまで没頭しまくることをお勧めします。晴れてプロラインを越せることができてから遊びましょう。
マネーラインとプロラインを越すために必要なのは実力です。実力は「量×質」で作られます。量とは、起きているすべての時間をそれに費やしてくことで、満点になります。質とは大きくわけて2種類あり、「実行対象」と「集中力」です。「実行対象」とは、何をすれば目標達成できるのかという“すべきことリスト”を作り、そのリストから、「今のベストは何か」を選び出し実行すること。「集中力」とは、その各作業へ集中できる環境を考えて身を置き、自分の集中力を引き出すことです。きっちり実力を積み上げ続ければ、目標達成しまくれる自分になれますから。
壁の乗り越え方
──ビジネスでも困難なプロジェクトに挑戦する時、最初は頑張ればできると思っていても、途中で大きな壁にぶつかると、やっぱり自分には無理だった、挑戦すること自体が間違っていたという考えが浮かんで、そのままあきらめて挫折してしまうことがあります。のぶきさんは発狂一歩手前までいってもあきらめずにプロギャンブラーになれました。困難な壁にぶつかった時にあきらめないでやり通せるのはなぜなのでしょうか。
途中で壁にぶち当たった時に下す判断は正しいものとは言えません。メンタルが弱くなって気持ちがぶれているからです。だからそういう時は冷静にそのプロジェクトへ入る前の自分はどんな思いだったか、どんな設定を決めたかを思い出します。そうすると再び壁に立ち向かう闘志が湧いてきて、最終的には乗り越えられるんです。だから最初の設定がものすごく大事なんですよね。
──設定って具体的にはどうすればいいのでしょうか。
「ここまではやる」ということを期間でもいいし状況でもいいのでなるべく具体的に決めるんです。「やりきったと思えるまではやる」でもいいです。
僕は最初に設定する時、これらのことをブログやメモなどへ書き込むようにしています。挫けそうになった時はそれを見るんです。するとこの時こう思ってたなと初心に帰れて、まだ最初の設定までやってない、もうちょっと頑張ろうって思えるんです。
僕の場合もラスベガスに渡って、いくら修練を積んでも勝てる活路が見つからなかった時は、やっぱりプロギャンブラーなんて無理だったのかなと弱気の虫が顔をのぞかせたこともありました。そもそもギャンブルなんてやったこともないし好きでもない。プロギャンブラーなんて僕の常識でも絶対違うと思ったし、みんなも反対してたじゃないかと。でも初心に帰ったら、いや、僕はまだまだ限界までやりきってないからギブアップなんてできない。「あきらめたらそこで試合終了ですよ」という井上雄彦さんの人気マンガ『スラムダンク』の安西先生のお言葉が浮かんできて、それを心の支えに頑張りました。
僕がプロギャンブラーという職業を選んだのは、「自分自身を強くするため」という動機も大きい。プロギャンブラーはなるのも大変ですが、なってからも厳しかった。次々と高い壁が目の前に立ちはだかり、本当に乗り越えられるだろうかと不安に思ったことも何度もありました。けれどその都度、プロギャンブラーを目指した時の自分に立ち返って、この壁を乗り越えたらまた1つ僕は強くなれると思ったから頑張れたんです。
壁が高ければ高いほど、本気で乗り越えに行かなければ次の自分は作れません。かさぶたや骨折と同じで、現状の自分の器を壊すことで、メンタル、人間性、考え方、決断力、行動力などが強化されて、一回り大きな器になれる。だから壁は自分自身が成長できるきっかけでもあるんです。なので壁が来たら自分が成長できるチャンスが来たと喜んでほしいですね。
──では壁を打ち砕くためには具体的にどうすればいいのでしょうか。
何をすれば目の前に立ちはだかる壁を打ち砕けるのかを真剣に考え、あらゆる方法をリスト化して、1つずつ本気で実践していくんです。それをきっちりやれればいつかは打ち砕けるし、ほしいものを次々と手に入れられると考えています。
壁にぶち当たった時、最初に決めた『あきらめる設定』に達していないんだったら全力で、もがくんです。そうすれば可能性は1日0.1%ずつでも必ず上がっていく。常に小さくてもいいから向上できることをこなし続けていると、勝率はだんだん上がっていきます。僕が神の領域と言われる勝率9割のレベルにまで到達できたのは、多くの人が些細なことだと感じる改善点すらきっちりとこなして、積み上げ続けただけのことです。
また、最近では世の中へ自分の遺作と考え、ベストな舞台としてTEDxを見出しました。TEDxで話すことを第一目標に設定し、命を賭けて実現させると決めました。そのためにやるべきことを100個以上リストアップして全部やりました。でも、そこまでやってもTEDxのオーディションに落ち続けたんです。それが壁だったわけですが、それでもあきらめようとは全く思いませんでした。最初に設定していたあきらめるラインまで全然届いていなかったからです。そもそもギャンブラーがTEDxに出られないのは当然ですから。でも可能性は0ではない。まだ何か足らないんだと思い、さらにやるべきことを書き出してトライし続けました。次の1分1秒を何に使うのがベストかを考えて、無駄なことは一切しませんでした。去年(2016年)の8月は1秒も休んでないと言い切れます。その結果、TEDxYouth@Tokyoでスピーチすることができたんです。まさに夢の舞台でした。それ以降、立て続けにTEDxへ登壇させてもらっています。
でも正直、壁を打ち砕けるかはどうでもいいんです。
──どういうことですか?
大事なのは本気で打ち砕こうとする気持ちがあるかどうかなんです。本当にベストを尽くしたのなら、打ち砕けなくてもいい。自分でベストを尽くしたと胸を張って言えるのなら、そのやりきった自信によって次のステージへたどりつけますから。それに、ギャンブルでも仕事でも運という要素は多分にありますからね。
つまり、壁というのは自分にとって乗り越える価値があるかないかの話で、ないと判断すればあきらめて全然OKです。他人からどうしてそんなことでへこたれるんだと言われても、自分がこれ以上頑張ったら鬱になりそうだと判断したら、絶対にへこたれるべきです。逆に、他人からこのままやってたら鬱になるよと言われても、自分が挑む価値があると思うなら壁にヘッドバットを繰り返すだけ。自分の額から血が流れ出しますが、頭が割れる一歩手前までやる。そこまでやらずに逃げることを考えるなら最初からやるなと思います。勝負って、本気で勝つという気持ちがあるからこそ挑むわけで、最初から負けるかも、できないかもと思うくらいなら最初からやるなって考えています。
──これまでにやったことのない、自分にはちょっと厳しいかもと思うような難易度の高い仕事が来た時はどうすればいいでしょうか。
自分には厳しいかもと思うレベルなら、トライをお勧めします。少しでもやってみたい気持ちがあれば、なおさらです。厳しいと思うのは逆に言うと「やれる」と脳みそが判断しているということなので、チャレンジするべきです。厳しい環境に入らなければ、成長は難しいですから。
逆に「無理」と感じる難易度は、無理な可能性が高すぎるので、トライするタイミングではないと判断します。脳はあなたのためだけに、スーパーコンピューターのごとく、正解を直感として導き出すことが多いですから。
僕もプロギャンブラーに本当になれるかどうかはわからなかったけれど、なれる“かも”と思った時点でなれる可能性が生まれる。そこに全力で突っ込んだおかげで今、思考力、精神力、行動力など、1つひとつが最強に近づいているという自信があるんです。
想定外のことが起こった時の対処法
──ギャンブルでもビジネスでも突然のアクシデントに見舞われたり、いわゆる「想定外」のことが起こることもよくあると思うのですが、そんな時の対処法について教えてください。
僕がこれまでの経験から作った格言の1つに「勝ちにこだわるな、勝つ準備にこだわれ」というのがあるのですが、時間と労力をかけて準備をきっちりやることです。
──確かにのぶきさんはいきなりカジノへ行かず、研究やシミュレーションをものすごくやってますよね。建築業界には「段取り八分」という言葉もありますが、まさにそんな感じですね。
いやいや、僕の場合は“八分”どころか“十分”です。そのくらい準備は大事なんです。僕の勝負のポリシーの1つに「扉を開ける前に勝負を決めよ」というのがあります。ブラックジャックの勝負をしていた時はいつも100万円を持ってカジノへ行って6時間勝負をしていました。カジノの扉を開ける前から、勝負を終えてカジノから出る時の所持金を予想できるのがプロです。例えば100万円持っていたら、最終的に137万円から89万円の間になっていることがわかりきっています。だから途中で運が悪くて所持金が仮に80万へ下がったとしても、運は統計とともに戻って6時間後には今より勝てているのがわかりきっているから、ぶれずに勝負できるんです。
僕は想定外という言葉へ逃げるのはプロ失格だと考えています。すべてのことを想定内に入れておくんです。どんなことでも0.1%くらいは想定していないことが起きるとあらかじめ想定しておけば、いつ想定外のことが起こったとしても、どう凌ぐかが勝負どころだと思って最高のパフォーマンスを発揮できるんです。言い方を変えると、人間の脳みそはあらゆることが起こる可能性があると思っていると、それが起こった時に対処法を考え出します。
逆に想定外を言い訳にする人は、想定外のことが起こった時、ありえないことが起こったとギブアップしちゃう。そうすると脳みそは考えてくれなくなって、パニクっちゃう。もちろん最高のパフォーマンスを発揮することなんてできるはずがありません。
だからそういう意味でも行動する前に「こうなったらこうしよう」という設定をきっちり決めておくことが大事なんですよ。これは想定外と言い訳するすべての人へ伝えたいですね。
・就活時期に就職のことを考えても遅すぎる
・本気になれるかどうかを重視せよ
・目標の優先順位をつけるべし
・すべての選択肢を書き出して可視化せよ
・今のベストは何かを考え、行動せよ
・壁にぶち当たったら最初の“設定”に戻るべし
・勝ちにこだわるな、勝つ準備にこだわれ
・“想定外”を作るべからず
などなど、今回も今日からでも使える、仕事や人生で勝つための具体的なメソッドをたっぷり語っていただきました。いよいよ次回最終回では人生の岐路に立った時の選択法や“伸び悩み”からの脱却法、転職に対する考え方など、後悔しない人生を送るための超重要な方法を熱く語っていただきます。乞う、ご期待!
次回(最終回)は8月10日(木)掲載予定です。
【連載】「勝率9割の“プロギャンブラー”のぶき氏がこの仕事を選んだワケ」(全5回)
文:山下久猛 撮影:守谷美峰
関連記事リンク(外部サイト)
デキるビジネスメールが書けそうな文豪は誰?『もしそば』著者に聞いた
「仕事が速い人」が実践する10のルール | 石黒謙吾
将来が不安なら、どこでも稼げる「スキル」を身につければいい――勝率9割の“プロギャンブラー”のぶき氏がこの仕事を選んだワケ
ビジネスパーソンのための、キャリアとビジネスのニュース・コラムサイト。 キャリア構築やスキルアップに役立つコンテンツを配信中!ビジネスパーソンの成長を応援します。
ウェブサイト: http://next.rikunabi.com/journal/
TwitterID: rikunabinext
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。