GoProユーザーにおすすめ!三脚だけでなくペットボトルにも装着できるマウント「Tripod-Bottle Mounts Suite」が地味に便利

GoProにはさまざまなマウントが売られており、ユーザーはそれらを使い分けて異なる撮影シーンに対応している。ただGoPro本体はあるものの、三脚やハンドグリップを持ってくるのを忘れたなんて時はないだろうか?

今目の前にある空のジュースのペットボトルがそれらの代わりになるとしたらどうだろう?紹介しよう、あると地味に便利なGoProマウント「Tripod-Bottle Mounts Suite」だ。

・ペットボトルのキャップに装着可能なマウント

この何の変哲もないキャップ型のマウント、実はペットボトルのキャップとして使うことができる。マウントの背面がボトルキャップのような形状をしているため、キャップをしめる要領でマウント装着が可能。

GoProの台座部分は通常のマウントと同じのため、あとは本体を取り付ければあっという間にハンドグリップに様変わり。空のペットボトルであれば水面に浮かべることも可能なので、海水浴でGoProを使う時には重宝するかもしれない。

・通常の三脚としても対応

さらにこのキャップの背面は通常のカメラ三脚を差し込む穴も用意されているため、ペットボトルと通常の三脚との併用も可能なのだ。もしもの時のためにバッグに忍ばせておけば、どちらの用途でも使えるため大変助かるはず。

モデルは通常の水のボトルキャップ形状のものと、コーラなどの炭酸系のボトルキャップの2種類用意されている。2017年8月頃発送予定で、今ならIndiegogoにて1セット6ドル(約670円)で注文可能だ。

「革命的」とまではいえないが、痒いところに手がとどく、あると便利なアイテムでといえるだろう。

執筆:Doga

Tripod-Bottle Mounts Suite/Indiegogo

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. GoProユーザーにおすすめ!三脚だけでなくペットボトルにも装着できるマウント「Tripod-Bottle Mounts Suite」が地味に便利
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。