少女時代「MR.TAXI」が配信ミリオン認定、平井堅「瞳をとじて」はダブル・プラチナ

access_time create folderエンタメ
少女時代「MR.TAXI」が配信ミリオン認定、平井堅「瞳をとじて」はダブル・プラチナ

 日本レコード協会が、2017年4月度の有料音楽配信認定作品を発表した。

 今回、少女時代が2011年4月26日に配信した「MR.TAXI」が、ミリオン作品として認定。配信売上実績が100万DLを超えた作品に与えられるものとなる。

 また、平井堅が2006年6月7日に配信した「瞳をとじて」が、ダブル・プラチナ作品として認定。そのほか、宇多田ヒカル「DISTANCE」、A応P「はなまるぴっぴはよいこだけ」、どうぶつビスケッツ×PPP「ようこそジャパリパークへ」、ピコ太郎「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」、WANIMA「やってみよう」など、全10作品がゴールド認定を受けた。

 なお、認定基準については以下の通り。

<認定基準>
・着うた(R)
ダブル・プラチナ:50万ダウンロード(DL)以上
トリプル・プラチナ:75万DL以上
ミリオン:100万DL以上、以降100万毎に賞を設定

・シングルトラック、アルバム
ゴールド:10万DL以上
プラチナ:25万DL以上
ダブル・プラチナ:50万DL以上
以降、着うた(R)と同じ

※「着うた(R)」「着うたフル(R)」は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。

4月度有料音楽配信認定作品:http://bit.ly/2rxeg6i

関連記事リンク(外部サイト)

欅坂46『不協和音』がトリプル・プラチナ認定、嵐『I’ll be there』はダブル・プラチナ
MONDO GROSSOの新作に乃木坂46・齋藤飛鳥が参加、やくしまるえつこ作詞曲を歌唱
GENERATIONS/miwa『スッキリ!!』発信の音楽イベントに出演決定

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderエンタメ

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧