【ハワイ】ロコが教える、SNS映えするホノルルおすすめグルメ&お土産6選

access_time create folder生活・趣味

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
私たち日本人の大好きなハワイ。降り注ぐ明るい太陽の光、心地良い海風。身も心もリラックスできるハワイは、日本人のみならず世界中のみなが憧れるパラダイスです。

特に馴染みの深いホノルルは、魅力あるグルメやショッピングの店が多くあります。できれば、ロコがお気に入りの人気店を知りたいですよね。そこで、筆者がみなさんのためにハワイのロコからとっておきのお店を聞いてみました。出し惜しみせず、今回一挙にお教えしましょうね。

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
(C) Tamayo Watanabe

がっつり食べたいロコモコ!

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
ビーフショートリブ・ロコモコ(Beef Short Rib Loco Moco)$18.95
(C) Tamayo Watanabe

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
牛タンカレー(Beef Tongue Curry)$12.95
(C) Tamayo Watanabe

ハワイといえば「ロコモコ」。「ブレッドアンドバター」では、6時間煮込んだホロホロのショートリブと特製ハヤシソースを組み合わせた「ビーフショートリブ・ロコモコ(Beef Short Rib Loco Moco)」が、女性に大人気。ご飯はコシヒカリを使用しているそうです。

【BREAD+BUTTER (ブレッドアンドバター)】

可愛いベーグルに目が釘付け。ハワイで人気のベーグルカフェ

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
(C) Tamayo Watanabe

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
ホット・パストラミサンド
(C) Tamayo Watanabe

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
明るい店内でゆっくり寛ぐ
(C) Tamayo Watanabe

ハワイの老舗ベーグル専門店「ロックス・オブ・ベーグルズ」が、オープンしたベーグルカフェ「カフェ・グレース」。カカアコのインペリアルプラザ1階にあります。「ストロベリーグアバ」「ブルーベリー」「バナナ・ウォルナッツ」「タロ」などフルーティで可愛いベーグルがずらり。ショーケースに並んだカラフルなベーグルに、目が釘付けになるでしょう。ベーグルのサンドイッチの他、人気のアサイボール、各種スープやサラダもあります。

自然光が明るい店内は、落ち着けるソファでゆったりと寛げます。朝7時からオープンしているので、ゆっくり朝食を楽しみたい時にも良いかもしれませんね。ただし、閉店時間が平日午後4時、土曜日午後3時と早いので、訪れる際にはご注意を。

【Cafe Grace(カフェ・グレース)】

ロブスターロールにハンドメイドのポテトチップス

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
Maine Lobster Roll Brown Butter Hollandaise & Griddled Roll $21
(C) Tamayo Watanabe

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
(C) Tamayo Watanabe

トーストしたほんのり甘いブリオッシュに、マリネードしたロブスターをたっぷり挟んだメイン・ロブスターロール。赤いレンガ造りが印象的なお店は「ライブストック・タバーン」。ブラウンバターを使用した濃厚なオランデーズソースとロブスターにうっとり。サイドにはポテトチップスがオススメ。ぱりぱりとしてて厚みがあり、食べごたえがあるポテトチップスは、ハンドメイドです。

【LIVESTOCK TAVERN(ライブストック・タバーン)】

ワイキキ産のクラフトビールを飲まなきゃ、リゾート気分は始まらない

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
(C) Tamayo Watanabe

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
(C) Tamayo Watanabe

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
Angus Beef* Sliders 14
(C) Tamayo Watanabe

日本やニューヨークでも「クラフトビール(地ビール)」が人気ですが、ハワイでもビールがブームです。カラカウア通りとアラモアナ通りがぶつかる交差点のあたりにある、オープンして2年目の「ワイキキ・ブリューイング・カンパニー」は、フレッシュなビールが飲めるマイクロ・ブリュワリー(小規模ビール醸造所)併設のビアパブ。ハワイでは有名なチーズバーガー・ワイキキ(Cheese Burger Waikiki)の元従業員がアメリカ本土に修行に行って、ブリューマスターになり、チーズバーガー・ワイキキの空き地にオープンしました。

8種類あるクラフトビールの中には、ペールエールやIPAのほか、ハラペーニョ・マウスなど個性的なものもあります。選ぶのに迷ったらサンプラーでオーダーし、気に入ったものをパイントで追加オーダーするのが良いかもしれませんよ。オープンエアのテラスで、ハワイの太陽の光と心地良い風を感じて味わうビールは最高です。

【Waikiki Brewing Company(ワイキキ・ブリューイング・カンパニー)】

ありえないくらい可愛いソーダが欲しい

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
Waialua Soda
(C) Tamayo Watanabe

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
(C) Tamayo Watanabe

“Homegrown, Homemade. Spread the Alohaがスローガンの、「メイドインハワイ」。
リリコイ(パッションフルーツをハワイではリリコイといいます)バターは、酸味が少しあるとても美味しいバター。ハワイ土産に最適。ハワイで有名なMOCHIやMOCHIアイスがあり、名物のストロベリーもち(イチゴダイフク)は、フレッシュさがローカルの日系人に人気。

ありえないくらい可愛いWaialua Sodaは15年ほど前に復活したレア品。量産していないので、見つけたらマスト買いです。欲しいものがいっぱい、メイドインハワイを手に入れましょう。

【Made in Hawaii(メイドインハワイ)】

ここのアロハシャツなら間違いない

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
(C) Tamayo Watanabe

ハワイに行ったら、手に入れたいアロハシャツ。せっかく買うなら、老舗のアロハシャツ店「レインスプーナー」がオススメ。1962年にサーフトランクスで有名なスプーナー社と、「太平洋のブルックス・ブラザーズ」といわれたレインズ社が合併して誕生したブランド。洗濯してもノーアイロンでOK、縫製の質の良さに違いが出ます。裏地使い的な元祖と言われ、ビンテージ物は希少価値が高くなっているお店です。メンズのアロハシャツで、$98〜。

【Reyn Spooner(レインスプーナー)】

【大好きハワイ】SNS映えする、ホノルルで行くべきグルメ&ショッピング6選
(C) Tamayo Watanabe

ハワイのホノルルには、魅力的なグルメやショッピングのお店がありますね。

ビーフショートリブの豪華なロコモコ、カラフルなベーグル、こぼれんばかりのロブスターロール、ワイキキ産のクラフトビール、可愛すぎるソーダ、本格派アロハは、SNSにバッチリ映えます。ハワイを訪れる際は、マストGOですよ。

Special Thanks : Tamayo Watanabe 

(注意)価格は2017年5月12日現在のものであり、変動することがありますのでご承知ください。

関連記事リンク(外部サイト)

【日光】リピートせずにはいられない!女子会にもぴったりな「あさやホテル」
まさか◯◯のCMだったなんて!衝撃のクオリティに隠された秘密とは?
非公開: 天草で体験する大人の癒し!心も体もきれいにしてくれる感動ホテル

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folder生活・趣味
local_offer
TABIZINE

TABIZINE

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにし、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。覗き込めば、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ旅へ向かわずにはいられなくなるような、そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。人生は一瞬一瞬が心の旅。皆さんが何にもとらわれることなく、自由で冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

ウェブサイト: http://tabizine.jp

TwitterID: tabizine_jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧