台湾女子旅におすすめの観光スポット35選
皆さんは、台湾を訪れた経験がございますか?日本から3時間半で行ける台湾。アジアの中で一番身近で過ごしやすい国といえば、台湾を挙げる人も多いのではないでしょうか?
おいしい料理に素朴な風景、都市部での文化やショッピングなど、とにかく楽しめるアクティビティーやスポットがたくさんある台湾は、女性に大人気!
そこで今回は、台湾の女子旅に特化したおすすめ観光スポットをまとめてみました。ぜひご覧ください。
*編集部追記
2017年5月公開の記事に、新たに4スポットを追加しました。(2017/11/1)
執筆時点での情報なので、実際に訪れた方で古い情報を見つけた方は[email protected]までご連絡ください。
台湾に行ってみての感想

Photo by pixta
私は台湾に半年ほど住んでいたのですが、旅行していた時と同じように、人が親切でとても居心地が良い印象を受けました。台湾はおいしいグルメはもちろんのこと、おしゃれなカフェやバーもたくさんあり、女子旅にぴったりの場所です。
有名な九份はもちろんのこと、猫空ロープウェイや士林夜市など、ワクワクする観光スポットがたくさんある台湾。かわいい雑貨やデザイングッズも多く、今や女子旅ナンバーワンの国といっても過言ではありません。
台北・台中、台南など、場所によって街の雰囲気も大きく異なるので、できることなら台湾全体を一周してみるのがおすすめです。台湾人はよく高雄や台湾など南の方の都市は遠いと言いますが、実際は新幹線などを使えばすぐに着くので、ぜひ色々と訪れてみてくださいね。
観光する際のアドバイス

Photo by pixta
台湾の治安は一言で言えば良いです。日本ぐらい、またはそれ以上に安全かもしれません。スリや置き引きなども少なく、安心して旅行できるでしょう。ただし交通マナーは悪いので、事故に遭わないよう十分に気をつけてください。
物価ですが、台北の物価は年々上昇しており、特におしゃれなカフェやレストランはビックリするぐらい高いことがあります。ちょっとおしゃれなカフェでコーヒーを…なんてことになると、日本やヨーロッパより高いことも!しかしながら台北以外の都市は物価が安く、地域でかなり物価差があります。
衛生面に関して言えば、そこそこという感じでしょうか?水道水はそのままでは飲めず、南国らしくゴキブリも多いです。特に夜市周辺は食べ物が多いのでネズミがいることが多く、先に知っておかないとビックリするかもしれません。
おすすめのベストスポット

Photo by pixta
台湾一雄大な自然が楽しめる場所といえば、やはり太魯閣渓谷でしょう。台湾の東側・花蓮の近くにある太魯閣渓谷は、台湾でも有数の観光スポットです。私は夏に訪れたのですが、人が多く、さすが人気観光スポットだなと感じました。
台北から特急列車を使えば日帰りも可能ですが、私はできるなら花蓮に宿泊することをおすすめします。台北とは大きく違う、ゆったりとした空気が流れる場所で、日々の疲れも忘れてリラックスできますよ。
1.台北101

photo by shutterstock
台北の街が一望できる台北101。毎年台湾のお正月には、花火が打ち上げられ盛り上がる場所です。周辺はショッピングスポットも充実しているので、女子ならぜひとも訪れたい場所です!
■詳細情報
・名称:台北101
・住所:台湾台北信義區市府路45號
・マップ:
・営業時間:9:00~22:00(入場は21:15まで、屋外展望台は18:00まで)
・電話番号:886-2-81017777
・公式サイトURL:http://www.taipei-101.com.tw/jp/index.aspx
2.龍山寺

photo by shutterstock
地元の人も通う有名なお寺・龍山寺は、台北のパワースポットとして女子に大人気!なんと23体もの神様が祀られているらしく、神様のデパートと呼ばれています。
■詳細情報
・名称:龍山寺
・住所:台湾台北萬華区広州街211号
・マップ:
・訪問時間:6:00~22:00
・電話番号:886-2-23025162
・公式サイトURL:http://www.lungshan.org.tw/#_=_
3.猫空ロープウェイ

photo by shutterstock
名前が可愛らしい猫空という場所は、お茶の産地として有名。山の斜面に茶畑が広がる風光明媚な景色が楽しめるとあって、週末には多くの人で賑わいます。
■詳細情報
・名称:猫空ロープウェイ
・住所:台北市文山区指南路三段38巷
・マップ:
・営業時間:火~木9:00~21:00、金と祝前日9:00~22:00、土と祝日8:30~22:00、
日と祝日連休最後の日8:30~21:00
・電話番号:886-2-218-12345
・公式サイトURL:http://www.gondola.taipei/#_=_
4.士林夜市

photo by shutterstock
台北の夜市といえば、まずはここを挙げる人が多いのではないでしょうか?地元の人や観光客で賑わう士林夜市なら、おいしいB級グルメがリーズナブルな価格で楽しめます。
■詳細情報
・名称:士林夜市
・住所:台北市大東路、基河路周辺
・マップ:
・営業時間:月~木15:00~24:00ごろ、金~日11:30~深夜1:00ごろ(店により異なる)
・公式サイトURL:http://www.shilin-night-market.com/#_=_
5.西門町

photo by shutterstock
繁華街として有名な西門町。日本の原宿のような街で、多くの若者が集うトレンドの発信地です。マッサージや台湾シャンプーなども楽しめます。
■詳細情報
・名称:西門町
・住所:台湾台北萬華區
・マップ:
6.北投温泉

photo by shutterstock
台北市内からすぐ!日帰りで行けちゃう本格的な高級温泉街です。水着着用のお湯も多いので、旅先でもプール感覚で気軽に入れます。
■詳細情報
・名称:北投温泉
・住所:台湾台北北投区溫泉街
・マップ:
7.淡水

photo by shutterstock
ロマンチックな夕日が楽しめる、異国情緒あふれる場所・淡水。台湾のベニスと称される人気観光スポットで、特に週末にもなると多くのカップルで賑わうそうです。
■詳細情報
・名称:淡水
・住所:台湾新北淡水鎮,淡水区
・マップ:
8.阿妹茶酒館
@_yuuuukkaがシェアした投稿 – 2017 9月 14 7:42午前 PDT
阿妹茶酒館は、九份にあるおいしい手作り点心が味わえるレストランです。その風情のある外観は、ジブリ映画のモデルになったと噂されるほど。古きよき雰囲気を楽しめる場所です。
■詳細情報
・名称:阿妹茶酒館
・住所:台湾新北市瑞芳区崇文里市下巷20號
・マップ:
・電話番号:886-2-2496-0492
・公式サイトURL:http://www.amei-teahouse.com.tw
9.烏来

photo by shutterstock
台湾原住民「タイヤル族」の里である烏来は、台北から40分ほどで行ける温泉街として有名。日帰りでも楽しめるとあって、日本人も数多く訪れる場所です。
■詳細情報
・名称:烏来
・住所:新北市烏來区烏來村
・マップ:
10.太魯閣渓谷

photo by shutterstock
台湾随一の絶景が楽しめると人気の太魯閣渓谷。河川が長い年月をかけて大理石の岩盤を侵食してできた大渓谷は、その壮大さと美しさに思わず言葉を失ってしまうほど。ツアーも多く催行されています。
■詳細情報
・名称:太魯閣渓谷
・住所:台湾花蓮新城鄉
・マップ:
・公式サイトURL:http://www.taroko.gov.tw
11.日月潭

photo by shutterstock
台湾で最も大きな湖・日月潭は、風光明媚なリゾート地として台湾の人にも人気の場所です。良質なスパなども楽しめるので、女子旅におすすめですよ。
■詳細情報
・名称:日月潭
・住所:台湾南投魚池鄉中山路
・マップ:
・公式サイトURL:http://www.sunmoonlake.gov.tw/Japanese/#1
12.阿里山

photo by shutterstock
台湾の三大観光地の一つ・阿里山。静謐な雰囲気が漂う山は、自然のパワーをたくさん吸収できる場所です。阿里山で採れるお茶も有名ですよ。
■詳細情報
・名称:阿里山
・住所:台湾嘉義県
・マップ:
・公式サイトURL:http://www.ali-nsa.net/user/Main.aspx?Lang=3
13.高美湿地

photo by shutterstock
アジアのウユニ塩湖と称されるほど美しい、高美湿地。1500ヘクタールほどある広大な湿地は、珍しい渡り鳥の繁殖地としても知られています。きれいな景色に癒されること間違いなし!要チェックスポットです。
■詳細情報
・名称:高美湿地
・住所:台湾台中清水區高美路
・マップ:
14.彩虹眷村
wongboさん(@wongbo198439)がシェアした投稿 – 2017 4月 29 2:47午前 PDT
ポップアートのようなカラフルな景色が人気!彩虹眷村は、当初は取り壊す予定だった建物に住民のおじいさんが80代後半から絵を描き始めた場所で、今では大人気スポットになっています!おかげで取り壊しもなくなったそうです。
■詳細情報
・名称:彩虹眷村
・住所:台中市南屯区春安路56巷
・マップ:
・公式サイトURL:http://www.1949rainbow.com.tw
15.蓮池潭

photo by shutterstock
孔子廟や啓明堂など、中国の宮殿を彷彿させる建物が湖の周辺に立ち並ぶ人気観光スポットです。夜のライトアップも美しいので、ぜひとも写真に残したい!龍の口から入り、虎の口から出ると厄落としになるそうです。
■詳細情報
・名称:蓮池潭
関連記事リンク(外部サイト)
ネコ100匹が暮らす猫村!台湾の「侯哃(ホウトン)」に行ってきた
TABIPPO専属ライターの私が、トトロを連れて1泊3日で台湾へ行ってきた
【保存版】台湾のナイトライフを満喫!大人気のクラブ5選
値段◎設備◎評価◎台北のコスパ最強ホテルはここだ!ベスト5発表
スキマ時間にどうぞ!

「TABIPPO.NET」は、旅人のネットワークを活用して世界一周や世界遺産・絶景、海外旅行のハウツー情報などを発信しているメディアです。世界一周経験者や旅人が自身の経験を元にコンテンツメイクしていくことで、これから旅をしたい人の背中を押す情報を信頼性・希少性を突き詰めて発信しています。
ウェブサイト: http://tabippo.net/
TwitterID: TABIPPO
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。