「コンプレックスも不登校の経験も活きるのがYouTuber」 河西美希さんインタビュー



「みきぽん」の愛称で知られる元TEEN誌読者モデルの河西美希さん。現在はメイク紹介動画で人気を集めるYouTuberとしても活躍しています。読者モデルとしてデビューしてから約10年、「YouTuberという仕事に自分のこれまでの人生が詰まっている」と語る理由はなぜなのでしょうか。河西さんにお話を伺いました。
ネガティブな性格で不登校になった時期もあった学生時代

――デビューしたきっかけを教えてください。
毎日が学校とバイトの繰り返しだったのがつまらなかったんです。だけど、もし自分が死んだときに「河西美希っていう人がいた」というのを何か形に残したいなと思い、愛読していた雑誌のスナップモデルに応募しました。
――もともとモデルになりたいという思いがあったのでしょうか。
小さいころから歌が好きで、モデルというよりも歌手になりたいと思っていた時期はありましたね。
実は中学2年生になったときに、人間関係をきっかけに不登校になった時期があったんです。そのときに両親がアクターズスクールに通わせてくれたんです。スクールには明るくて前向きな人たちが多かったので、話しているうちに自分もプラス思考になりましたね。
――アクターズスクールに通ったことが精神的に影響を受けたのですね。
元々、すごくネガティブな性格で、「でも」「どうせ」というのが口癖だったんですよ。精神的に弱い部分があるので、ちょっとしたことでも病んでしまうんです。アクターズスクールに通ってから、内面を自発的に磨こうという気持ちになりました。おかげで徐々に学校へ行くようになり、「もっと人の良いところを見よう」と意識して、クラス全員の名前をノートに書いて、それぞれの長所を書き出していました。学校の友達もみんな敵だと思っていたのが、少しずつ自分の意識が変わっていきましたね。
「動画も面白いかもしれない」と思いYouTuberの道へ

――読者モデルとして活動後、YouTuberになったきっかけを教えてください。
読者モデルのころからお世話になっていた人から「動画をやってみない?」と誘われたのがきっかけですね。ちょうどそのころYouTubeのCMが流れたり、動画が流行り始めたタイミングではあったんです。前にネット番組をやっていたとき、とても楽しかったので「ネットで発信するのも面白いかもしれない」と思いました。
――最初からメイク動画をやろうと思っていたのでしょうか。
とくにメイク動画がやりたかったというわけではなかったんです。ヘアメイクさんのようなプロの人なら参考になると思いますが、私のメイクに需要があるのかわからなかったので、最初はメイク動画を出すことに不安を感じることもありました。
でも見てくれる方もだんだん増えてきて、メイク動画を見て研究していくうちに「見ていて面白いと思えるメイク動画をつくりたい」と感じるようになりました。始めた当初は編集もしたことがなく、何もわからなかったのですが、今は全部自分でやっているので効果音などいろいろな部分で自分らしさが出るように工夫しています。
【ダイソー】しっかりフルメイク【100均コスメ】 fulully make up with products of Daiso
今までの人生が集約されているのがYouTuberという仕事

――YouTuberになってから大変だったことはありますか。
不登校で人間関係に悩んでいた時期や、読者モデルの仕事も、これまでの経験がこのためにあったんだって思えたんです。
読者モデル時代に学んだプロのヘアメイクさんの技術が動画で活かせたり、不登校だった時期に引きこもってインターネットで調べていた美容の知識も動画で役立っています。これまで自分が感じてきたコンプレックスもそうです。だから、大変だと思ったことはないです。
――コンプレックスというのはどんな部分でしょうか。
見た目も性格も、いろいろなことがコンプレックスで、人と比べては落ち込んでいました。読者モデルとしてデビューしたころはよく泣いていましたね。自分が掲載された雑誌を見てみると、ポージングはできていないし、メイクやファッションのことも何もわかっていなかったので、反省する点ばかりでした。
私が動画で紹介しているメイクは、自分の良いパーツを引き立てるというよりも、コンプレックスである鼻や目を少しでもよく見せられるようなメイク方法です。これまで自分がコンプレックスで悩んできたからこそ、それが今の動画のスタイルに繋がっているのだなと思います。
YouTuberという仕事は、私のこれまでの経験が全て集約され活かされているんです。

――同じようにコンプレックスを抱えている人が動画を見て励まされる部分もありますよね。
コンプレックスを抱えて生きることはとても大変だと思います。でも、どんなにいやでも他人にはなれない。コンプレックスがあっても、それを活かすも殺すも自分次第なんです。だから、まずは自分のコンプレックスを理解して、そこを活かせるようなメイクをこれからも研究していきたいです。
――視聴者に一番伝えたい思いはどんなことでしょうか。
読者モデルのときは、応援してくれる方々に感謝を伝える機会があまりなく、ファンの皆さんに、何も返せなくて情けなかったです。でも今は、SNSや動画のコメントなどで反応がタイムリーにわかり、SNSやコメントでみんながくれた言葉に対してYouTubeを通して返信できるのがうれしいですね。これからもYouTuberとして、感謝を伝えていけたらいいなと思います。
プロフィール:河西美希さん
UUUM所属。美希ぽん こと河西美希。元TEEN誌読者モデル。大のアイス好きでゲーム好きなどオタクの要素も併せ持つビューティー系YouTuber。飾らない等身大の姿でテンポの良い動画は男女ともに好感度大。特にプチプラブランドのメイク紹介動画は人気で、若い女の子たちから絶大なる人気を誇る。
文:成瀬瑛理子 撮影:安井信介
関連記事リンク(外部サイト)
夢への最短ルート!? バンドマン・芸人・声優……夢追い人たちが働くバイト5選
Youは母国でどんなバイトしてた? 各国のアルバイト事情を留学生に聞いてみた
恋愛スキルがアップ!? 働いたら意外とトクした「役得バイト」
スキマ時間にどうぞ!

“学生生活がもっと楽しくなるお役立ちマガジン” をコンセプトに、ニュースやコラムをお届け。バイトの探し方、履歴書の書き方、面接のコツなどのノウハウ情報や、インタビュー記事、おもしろコラムを配信中。
ウェブサイト: http://www.froma.com/contents/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。