【連載コラム】稚菜、ドラマ「貴族探偵」のテーマをカバー

access_time create folderエンタメ

104回目のこんばんは。
稚菜 (okmusic UP's)
今週のカバー曲

嵐の「I’ll be there」

ドラマ「貴族探偵」の主題歌です。

このドラマ、個人的に生瀬さんのツッコミどころが好きで毎週見てます。笑

曲も数人いるようなイメージでミステリアスに歌ってみました。

歌のかっこよさを少しでも伝えられたらと思います。

是非聴いてみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=pGJm8lWqhu4
先週末。

待ちに待った年一回のイベント「NAONのYAON2017」が無事に終了しました。

一番の心配は天気。

その日、落雷注意報まで出ていたくらいでしたが、少し雨に降られただけで一度も中断する事なく進められた奇跡の1日。

今回の私は久々にピアノ弾き語りスタイル。

スペシャルユニットコーナーで、PRINCESS PRINCESSのきょんさんと専門時代の先生でもある敦子さん、同じ事務所からMary’s Bloodちゃっきーさん、そしてボーカル石田ミホコさんと一緒に大好きな曲をカバーさせていただきました!

リハーサルでは正直ボロボロで…苦笑

不安はありましたが、出る直前のほんの一瞬緊張しただけで何故か落ち着きはありました。

一緒に演奏する方が昨年の時にも一緒にやって下さっていた方々ばかりで安心感があったのかもしれません。

そして何はともあれ、とにかく楽しもう!!

それだけは心の中にずっと持っていた、というのもあったから余計。

ステージに出て、いつもだったら気が付いたらあっという間に終わっていた…もうちょっと楽しめてたら…みたいなほんの少しばかりの後悔がいつもだったらありました。

それが今回はなく、弾きながら、歌いながらとにかく終始楽しいという気持ちしかありませんでした。

野音に入る前の入り口のところで私に声をかけてくださったお客さんにも、

ライブの時私の名前を大声で呼んでもらえた事も、とてもとても嬉しかった。

気持ち、届いてます、伝わってます。

知っていてくれてる人がいるんだなぁと。

それが更に私にとっては頑張る源。

ありがとうございます。
そして何よりもまず、こんなに素敵なイベントを毎年毎年やられている私の先輩は本当に偉大でかっこいいと思う。

いつも奮い立たせたもらっている。

そんな先輩に出逢えた事、

そばで沢山勉強させてもらえている事、

気にかけてもらって可愛がってもらえている事。

色んな感謝と尊敬と楽しそうにライブをする先輩を見ていて、気付いたら涙が止まらなくなっていました。

頭は振れないけれど、笑

こんな風になりたい、って心から思います。

アーティストとしても、人としても。

そんな背中をこれからも追いかけて行きたいです。

色んなところで気にかけてくれている先輩方にも、裏方で沢山動いて下さったスタッフさんにも、観に来てくださったお客さんにも。

ただただ感謝の1日。

本当にありがとうございました!

またどこかで会えます様に。

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderエンタメ
local_offer
OKMusic

OKMusic

ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

ウェブサイト: http://okmusic.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧