「埼玉県産キャッチャー」が埼玉愛に溢れて熱い! 期間限定で「うまい、うますぎる!」十万石まんじゅう投入

ゲームセンターにあるクレーンゲームには、全国共通で販売されているものの他にその地域でしか見ることのできない、レアなご当地キャッチャーも存在しています。それ目当てでゲームセンター行脚する人もいるとかいないとか。
中でもこのところ話題なのが埼玉県の「世界一のゲームセンター エブリデイ」が設置している「うますぎる!埼玉特産キャッチャー」シリーズ。埼玉県内外から訪れる方に埼玉県の魅力を発信し、埼玉県をより知ってもらいたい!という熱い思いで設置されたおもしろクレーンゲームだそうです。
画像提供・株式会社東洋
また、現在は今回は全国のクレーンゲームファンが訪れるという埼玉県行田市の行田店に、シリーズ第5弾である「うまい、うますぎる!」のキャッチフレーズでもお馴染みの「十万石(じゅうまんごく)まんじゅう」がゲットできちゃうクレーンゲームがGW限定で設置されています。
これまでもエブリデイでは北本市の「トマトカレー」、川越市の「さつまいも」、鴻巣市の「川幅うどん」、行田市の埼玉(さきたま)古墳群に因んだ「はにわ」が取れてしまうキャッチャーを設置し、好評を得てきたんだとか。埼玉県を知りつつ楽しめてしまうキャッチャーを、このGWに楽しんでみてはいかがでしょうか!?
#風が語りかけます #うまいうますぎる #十万石まんじゅう ←が景品の『埼玉魅力発信・面白クレーンゲーム』第5弾!! その名も【うますぎる!埼玉特産キャッチャー】台の前に立つとあのCMが・・・ こちらの台はGW期間限定の予定。『獲ってうれしい、食べて美味しい』想いはお早めに(笑) pic.twitter.com/fsfV5p65al
— 世界一のゲームセンターのパンダさん (@ufo_everyday) 2017年5月1日
(大路実歩子)
関連記事リンク(外部サイト)
本物?食品サンプル?飴でできた『すし飴』が可愛らしくも美しい
温泉たまご味におでん味!?『ゆでたまごの塩』5本セットが謎めいてる
『ハンギョドン』と『サンキューマート』がコラボ!ポーチや缶バッジでるよ!
スキマ時間にどうぞ!

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。