DADARAY、1st ミニアルバム発売記念イベントで衝撃の3ヶ月連続リリース&ライヴ開催を発表!

access_time create folderエンタメ

DADARAYが1st ミニアルバム『DADAISM』の発売を記念して、新代田FEVERにてDADARAY presents「DADAPLUS vol.1 ~TOKYO~」を開催した。
DADARAY (okmusic UP's)
チケットは先行販売の時点で即完売となっており、DADARAYのライブを心待ちにしていたオーディエンスが新代田FEVERのフロアを埋め尽くしていた。

先日MVが公開となった楽曲「美しい仕打ち」にて幕を開けたDADARAYのショーケース。2曲目の「ダダマン」ではREISとえつこがダブルボーカルの体制で曲を披露。新たなDADARAYの形を示した。

MCにて『今日は新曲をたくさん歌います』と告げた通り、ライブでも初披露となる新曲を含め、全14曲を圧巻のパフォーマンスで歌い上げた。

また、アンコール前のMCでは、5月31日に2nd ミニアルバム『DADAMAN』・6月28日に3rd ミニアルバム『DADAX』の発売決定が発表となり、衝撃の3ヶ月連続ミニアルバム発売決定に、客席からは驚きと喜びの声があがった。

さらには、『DADAMAN』の発売記念として、6月10日(土)に東京キネマ倶楽部にてスペシャルゲストとのツーマンライブ(スペシャルゲストは後日発表)、DADARAY presents「DADAPLUS~SPECIAL PARTY~」の開催を発表。

そして7月からは、全国5箇所にてツーマンツアー「DADAPLUS vol.2」の開催(各地ゲストは後日発表)、そして、東阪にてワンマンツアー「灯火」の開催を発表した。それぞれの公演のチケット先行抽選受付は既にスタートしているので、公式HPをチェックしてみよう。

【セットリスト】
1. 美しい仕打ち

2. ダダマン

3. 東京Σ

4. Breeze in me

5. 新曲

6. ダダイズム

7. 灯火

8. Do what you want

9. 新曲

10. block off

11. イキツクシ

<ENCORE>

1. WOMAN WOMAN

2. ikitsukushi (etsuko ver.)

3. 新曲

ミニアルバム『DADAMAN』
2017年5月31日(水)発売

QYCL-10009/¥1,200(税込)

<収録曲>

1. イキツクシ

2. block off

3. ダダイズム

4. 美しい仕打ち

5. 灯火

ミニアルバム『DADAX』
2017年6月28日(水)発売

【通常盤】(CDのみ)

QYCL10011/¥1,700+税

【初回限定盤】(CD+DVD)

QYZL30003/04/¥2,000+税

DADARAY presents「DADAPLUS~SPECIAL PARTY~」
6月10日(土) 東京キネマ倶楽部

OPEN/17:30 START/18:30

出演:DADARAY、スペシャルゲスト(※後日発表)

<チケット>

料金:スタンディング ¥3,800(税込・ドリンク代別・整理番号付)

■オフィシャル先行抽選 受付リンク:http://eplus.jp/dadaray0610hp/

※受付期間:4月12日(水)22:00~4月16日(日)18:00

DADARAY 2man tour 「DADAPLUS vol.2」
7月06日(木) 福岡DRUM SON

7月07日(金) 岡山CRAZYMAMA 2nd ROOM

7月10日(月) club SONIC mito

7月11日(火) 千葉LOOK

7月18日(火) 名古屋 池下CLUB UPSET

※各地のゲストに関しては後日発表!

<チケット>

料金:スタンディング ¥3,500(税込・ドリンク代別・整理番号付)

■オフィシャル先行抽選 受付リンク:http://eplus.jp/dadaplus02hp/

※受付期間:4月12日(水)22:00~4月20日(木)23:59

DADARAY oneman tour「灯火」
7月20日(木) 大阪BIGCAT

<チケット>

料金:スタンディング ¥3,500(税込・ドリンク代別・整理番号付)

7月22日(土) 赤坂BLITZ

<チケット>

料金:スタンディング ¥3,800(税込・ドリンク代別・整理番号付)

■オフィシャル先行抽選受付リンク:http://eplus.jp/dadaplus02hp/

※受付期間:4月12日(水)22:00~4月20日(木)23:59

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderエンタメ
local_offer
OKMusic

OKMusic

ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

ウェブサイト: http://okmusic.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧