カメラやスマホで動画撮影したい人に!ステレオマイク付きグリップ「MicRig」で音質がプロレベルに

fullsizeoutput_2679 カメラやスマホで動画を撮影する機会が増えた。映像のクォリティが上がれば、当然音質にもこだわりたい。

そんな人向けに開発されたのが、ステレオマイク付きのグリップ「MicRig」。プロレベルの音質を可能にするもので、スマホやDSLR、GoProなどで使える。

・手ブレ防止にも

グリップとマイクが一体になっているのがポイント。グリップを使うことで手振れが防げるなど撮影も安定する。

fullsizeoutput_267bマイクの先端は、カメラもしくはスマホの上部にくるようになっていて、もちろん撮影の妨げにならない設計だ。

・乾電池で75時間駆動

肝心の性能はというと、9.7ミリのコンデンサーマイクを2つ搭載し、感度はマイナス35デシベル~マイナス1デシベルとなっている。

マイクとカメラは専用のケーブルでつなげる。スマホの場合、ケーブルをオーディオジャックにさしこむことで拾った音が映像に入る仕組みだ。単四電池1本で約75時間駆動する。

fullsizeoutput_267dMicRig は現在、クラウドファンディングサイトKickstarterで40ドル(約4600円)の出資で入手できる。すでに調達目標額を達成しているので商品化はほぼ確実な情勢だ。出資期限は4月1日と間もなく。興味のある人はお早めに。

MicRig/Kickstarter

https://ksr-video.imgix.net/projects/2843920/video-755348-h264_high.mp4

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. カメラやスマホで動画撮影したい人に!ステレオマイク付きグリップ「MicRig」で音質がプロレベルに
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。