オーストラリアの宿を格安で探せる日本語サイト知ってる?
日本人の海外旅行先として、常に人気のオーストラリア。美しい都市が各地に発展し、その一方で手つかずの大自然が残されて、その両方を楽しめるからいいですよね。治安も良く英語も通じます。本当に日本人の旅先としては最適な場所の1つです。
飛行機のチケットも格安航空券もあり、例えばジェットスター航空の公式ホームページで検索すると、関西国際空港からケアンズまで片道2~3万、往復5万円ほどのチケットも。
そうなると宿が安く抑えられれば、国内旅行と同程度のコストでオーストラリアの旅を楽しめてしまいます。
そこで今回はオーストラリアの格安の宿を日本語で検索できるサービス『YHA AUSTRALIA』を紹介したいと思います。ぜひとも役立ててみてくださいね。
オーストラリアの宿を低予算で探す方法とは
上述の『YHA AUSTRALIA』は、さまざまな格安の宿を、東はシドニーから西はパースまで、北はダーウィンから南はメルボルンやホバートまで、簡単に検索して予約できてしまうサービスになります。
例えば執筆時点で人気第1位にランクインする南部の都市アデレードのホステル『Adelaide Central YHA』の詳細をチェックしてみると、住所や連絡先、管理人の名前はもちろん、顧客の満足度、執筆時点では5,039件にもおよぶ口コミなどが、全て日本語で観覧できるようになっています(口コミに関しては英語がメイン)。
最大の魅力である料金を調べると、なんと1人1泊で27豪ドル。仮に1豪ドルが100円だとすれば、1泊2,700円の計算です。
そもそもホステルとは低予算宿泊施設。部屋タイプによっても異なりますが、見知らぬ旅人と共同の部屋で寝泊まりするなどして、旅費を抑えるシステムですよね。調理場などは共有スペースとして利用できるようになっています。
「ええ、ちょっと落ち着かない」「危ないんじゃないの?」「汚そう」などとネガティブなイメージを持つかもしれませんが、同サイトで人気のホステルとして紹介されている場所に関して言えば、口コミを読む限りそうした問題は解決されていそう。
もちろん一般のホテルと比べれば快適性は劣るかもしれませんが、予期せぬ出会いや一生の友達、中には生涯のパートナーを得られる可能性もあります。
筆者も何年も前に泊まったホステルの知人たちと、いまだにSNSでつながっています。フットワークの軽い若いうちしか、なかなかできない旅の形。一度は利用してみては?
鉄道車両を利用した部屋や熱帯雨林の中にある部屋も
『YHA AUSTRALIA』では単に人気のホステルが検索・予約できるだけではありません。
『Sydney Railway Square YHA』の鉄道車両を利用した部屋や、『Cape Tribulation YHA』の広大な海岸や熱帯雨林の真っただ中にある部屋など、一般のホテルではちょっと期待できないロケーションの部屋情報もあります。
そもそもYHA Australiaとは、オーストラリアの全州にバックパッカー向けの宿泊施設を持っている一大ネットワークですから、オーストラリアを一周するなど壮大な旅行の拠点探しにも役立ちそう。
利用方法はとても簡単で、ホーム画面の検索バーに行先を打ち込み、日程を選択すれば、宿泊所が一覧で出てきます。
その中から料金やサービスの内容、満足度などを比較して、自分にとってのベストの宿を探してみてください。今までにないオーストラリア旅行が楽しめるはずですよ。
以上、オーストラリアの格安で便利な宿を日本語で検索、予約できるサービスを紹介しましたが、いかがでしたか? オーストラリアを一周するなど、壮大な夢を2017年に実現したい人は、ぜひとも利用してみてくださいね。
[All Photos by shutterstock.com]
関連記事リンク(外部サイト)
【日光】リピートせずにはいられない!女子会にもぴったりな「あさやホテル」
まさか◯◯のCMだったなんて!衝撃のクオリティに隠された秘密とは?
非公開: 天草で体験する大人の癒し!心も体もきれいにしてくれる感動ホテル
スキマ時間にどうぞ!

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにし、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。覗き込めば、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ旅へ向かわずにはいられなくなるような、そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。人生は一瞬一瞬が心の旅。皆さんが何にもとらわれることなく、自由で冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
ウェブサイト: http://tabizine.jp
TwitterID: tabizine_jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。