【美活レシピ】出やすいカラダをめざす!「ごぼう」のデトックスレシピ

access_time create folderグルメ
ダイエットの基本は「デトックス」。便秘がちだったり、むくみやすかったり、吹き出物が出やすかったり……。これらの症状はすべて、体のめぐりが悪くなっていることが原因です。余計なものを溜め込まず、外に「出しやすい」体を作るために欠かせない栄養素はやっぱり「食物繊維」!一度にたくさん摂るのではなく、毎日少しずつ食べ続けるのがポイントです。今回は、野菜の中でもトップクラスに食物繊維が含まれる「ごぼう」を使ったヘルシーレシピを集めました。定番のお惣菜から、「これがごぼう!?」と思うような変わりメニューあるから、毎日食べたくなりそう!ぜひ今日から試してみませんか?

食物繊維の「質」に注目!ごぼうの優秀美活レシピ

野菜に含まれる食物繊維は、その多くが「不溶性」と言われる水に溶けない性質のもの。デトックス効果が期待できるのはこの不溶性の食物繊維ですが、ごぼうには不溶性の食物繊維に加え、水に溶ける「水溶性」の食物繊維も豊富に含まれています。水溶性の食物繊維は血糖値の上昇をおさえたり、コレステロールを下げたりと、生活習慣病の予防にも一役買ってくれるから、両方摂るのが理想的ですね。ごぼうの食物繊維は皮にもたっぷり含まれますから、皮はむかずに、たわしなどで洗いながらこそげ落とすようにするのがおすすめですよ。

15分でできる、基本のきんぴらごぼう

きんぴらごぼう

きんぴらごぼう

小腹が減ったらポリポリ!ごぼうの常備菜

ねかせておいしい簡単酢ごぼう

ねかせておいしい簡単酢ごぼう

軽食にも♪ごぼうの具だくさんスープ

豚肉とごぼうと菊のスープ

豚肉とごぼうと菊のスープ

揚げたてが止まらない!おやつにもおすすめのごぼうスティック

のり塩ごぼうスティック

のり塩ごぼうスティック

ごぼうでスイーツ!?意外なおいしさにハマっちゃう♪

ごぼうのブラウニー

ごぼうのブラウニー

関連記事リンク(外部サイト)

【美活レシピ】女子的!ヘルシーハンバーグに注目♪
【美活レシピ】独特の苦みにデトックス効果あり!?旬の「ふきのとう」を食べよう♪
【美活レシピ】ホワイトデーまでにキレイになる!一週間ダイエットを叶える「1食500kcal以下」のヘルシー丼

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderグルメ
ゼクシィキッチンコラム

ゼクシィキッチンコラム

【美味しいレシピと出会うなら】のゼクシィキッチンがお届けする公式チャンネル。食材や料理に関する豆知識や情報を毎日配信!

ウェブサイト: https://zexy-kitchen.net/columns

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧