ラピュタパンの亜種!?マヨ&チーズ&半熟目玉焼きトーストなんて美味しいに決まってる!

ニッカウヰスキー公式Twitterがラピュタパンの亜種とも言える絶品マヨチーズ目玉トーストのレシピをつぶやき7千近くRTされるほど注目を集めていました。これは……マヨネーズ+チーズ+半熟目玉焼きトーストなんてどう考えても美味しいに決まってる!!!!ということで、つくってみましたよ!
作り方は超簡単。食パンの縁にマヨネーズを土手でつくり、その土手の中に卵を割り入れ、卵の上にスライスチーズをのせてオーブントースターで4分から5分加熱すると紹介されていました。
ただし、何度か実験してみた結果、この方法だとオーブントースターの種類によりチーズの溶け具合や卵の焼け具合が足りない、さらには卵があふれちゃう!なんてケースがあったので、今回は編集部でちょっとアレンジした材料とレシピも紹介します。
【編集部のアレンジ版】
1:食パンは6枚切りか、5枚切り※を選んでください。パンの中央にスプーンなどでくぼみをつける。(※食パンの何枚切りかの主流は西と東で異なります。東・6枚/8枚、西・4枚/5枚)

2:そこに卵を割り入れ、マヨネーズで土手をつくる。(逆の手順でも可)

3:2を600Wのオーブントースターで10分加熱。その後上に「シュレッダーチーズ」を乗せて4分加熱する。焦げ目が欲しい時にはさらに2~3分焼いください。
出来上がったトーストはチーズの中に半熟の卵が隠れていて、中からとろ~りと黄身が溢れ出して絶品。炭水化物&マヨネーズの油&チーズの豊富なタンパク質で栄養たっぷりですが、カロリーを計るまでもないデブ飯だということには目をつむってください……! 美味しいんですよ、ほんと……!!
ちょっぴり時間はかかりますが、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね!
ババーン!!
\とろーり卵のマヨチーズパン/
の出来上がりじゃ!お好みで黒胡椒をプラス!
こんがりチーズの下から“とろーり卵”が溢れ出て……、これはっ、シュワっと爽快なハイボールがぴったりじゃなっ!#マヨネーズの日 pic.twitter.com/h0CjIXRjIb— ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) 2017年2月28日
(大路実歩子)
関連記事リンク(外部サイト)
サーティワンフォォォォォ!トリプル買ったら4個目がついてくるキャンペーン
「肉ケーキ」と「肉ブーケ」?牛角が放つお祝いメニューが見た目のインパクト抜群!
毎度即売り切れるハーゲンダッツの華もちシリーズ 『きなこ黒みつ』『ごま胡桃』発売日に早速食べてみた
スキマ時間にどうぞ!

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。