Meizu、スペックを強化した「Meizu M5s」を発表

中国のスマートフォンメーカー Meizu が 799 元からとリーズナブルな新型スマートフォン「魅蓝 5s(Meizu M5s)」を発表しました。Meizu M5s は昨年 10 月に発売された Meizu M5 の改良版で、プロセッサやメモリ構成など一部のスペックが強化されています。一方、最安モデルは Meizu M5 から 100 元ほど上がっています。Meizu M5s の主要スペックは、5.2 インチ 1,280 x 720 ピクセルの液晶ディスプレイ、MediaTek MT6753 オクタコアプロセッサ、3GB RAM、16G / 32GB ROM、Micro SD カードスロット、背面に 1,300 万画素カメラ(PDAF 対応)、前面に 500 万画素カメラ、3,000mAh バッテリーを搭載しています。また、タッチでの端末操作に対応した指紋リーダー付きホームボタンを搭載しており、Alipay やWeChat Pay にも対応しています。OS は Android 6.0 ベースの「Flyme OS 6)」にアップデートされています。Meizu M5s の価格は、3GB RAM + 16GB ROM が 799 元、3GB RAM + 32GB ROM モデルが 999 元で、2 月 20 日に発売されます。Source : Meizu

■関連記事
ASUS、国内版「ZenFone 3 Laser」のソフトウェアアップデートを開始
NTTドコモのPCサイトに導入された「スマホ認証」の設定・利用方法
Samsung、Galaxy S8の発表日をMWC 2017で公開へ

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Meizu、スペックを強化した「Meizu M5s」を発表

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。