シアトルのおすすめ観光スポット22選

access_time create folder生活・趣味
シアトルのおすすめ観光スポット22選

シアトルは日本人に最も馴染みのあるアメリカの都市の1つ。経済のみなら、イチローが活躍したシアトルマリナーズやスターバックスなどのシアトル系コーヒーなどスポーツや文化でもつながりが深いです。

今回はシアトルダウンタウンを中心におすすめの観光スポットを紹介します。

*編集部追記
2017年1月公開の記事に、新たに5スポットを追加しました。(2017/12/12)
執筆時点での情報なので、実際に訪れた方で古い情報を見つけた方は[email protected]までご連絡ください。

シアトルに行ってみての感想

photo by shutterstock

私がシアトルを訪れたのは夏で、気温もさほど高くなく、湿度も低くてさらっとしており過ごしやすかったです。自然と調和した街並みが魅力的なシアトルは、その美しさから「エメラルドシティ」という愛称を持つそうです。

アルカイ・ビーチ、ガス・ワークス・パーク、パイク・プレイス・マーケットなど、自然景観が美しい場所から活気溢れる市場まで、バラエティーに富んだ観光地があるシアトル。美術館や航空博物館などもあり、屋内外どちらも楽しめる場所です。

私が観光した時は、街歩きを中心に、ビーチや公園でまったりしたり、美術館などを訪れたりして、のんびりとした時間を過ごしました。おしゃれなカフェやレストランも多く、朝はコーヒーを買って公園を散歩したり、地元民のように過ごすのも楽しかったです。

 

観光する際のアドバイス

photo by shutterstock

安全なイメージの強いシアトルですが、治安ランキングはアメリカの主要29都市中19位となっており、実はそれほど良くありません。車両盗難なども多いので、車で観光する際は鍵をしっかり掛ける、中に荷物を置きっぱなしにしないなど、十分注意しましょう。

物価は日本と同じか、それより高いくらいです。食品などは安いので、自炊すればかなり費用を抑えられるでしょう。衛生面はさほど悪くないですが、日本と同じレベルの清潔さは期待できません。

 

おすすめのベストスポット

アルカイ・ビーチ

@selkienwがシェアした投稿 – 2017 11月 28 1:13午後 PST

私がおすすめするのは、シアトルの全容を一目で見渡せ、観光客にも地元民にも人気のあるアルカイ・ビーチです。アメリカの西海岸のような雰囲気が漂う場所で、非常に気持ちが良く、ビーチ沿いを散歩したりジョギングしている人もたくさんいました。

シアトルは緯度が高いため夏でも水温が低く、海水浴というよりは日光浴やビーチバレーを楽しむ人の方が多かったです。治安も良いエリアなので安心して観光できますね♪

 

1.ケリー・パーク

15451334271_49e03acf3f_b

photo by tiffany98101

シアトル市街地の北側にある高級住宅エリアのクイーン・アンに位置する小さな公園。シアトルのシンボル、スペース・ニードルやダウンタウンが正面に見える人気のビューポイントです。

夕方や朝方の薄暗い時間帯には、南部のマウント・レーニアが街明かりと一緒に見えることもあります。
■詳細情報
・名称:ケリー・パーク
・住所:211 West Highland Drive, Seattle
・アクセス:ダウンタウン中心部から車で15分ほど
・公式サイトURL:www.cityofseattle.net

 

2.アルカイ・ビーチ

2735381219_8bce11f186_b

photo by Andrew E. Larsen

エリオット湾を挟んでシアトル市街地の対岸のウエスト・シアトルにある人気の海岸。レストランやカフェ、公園などもあり、シアトル市民の憩いの場となっています。

まさに正統派のシアトルの夜景スポットと言えるでしょう。
■詳細情報
・名称:アルカイ・ビーチ
・住所:1702 Alki Avenue SW, Seattle
・アクセス:ダウンタウン中心部から車で20分ほど
・公式サイトURL:www.cityofseattle.net/parks/parkspaces/alki.htm

 

3.ガス・ワークス・パーク

8698072893_77240a234d_b

photo by andresmh

エリオット湾とワシントン湖をつなぐ水路にあるユニオン・レイク北岸の公園です。独立記念日には花火も上がります。市民には広く親しまれている公園ですが、あまり観光客には知られていません。

その名の通り、1956年までは石灰ガス工場だった場所で、産業遺産としてその名残もとどめています。
■詳細情報
・名称:ガス・ワークス・パーク
・住所:2101 North Northlake Way, Seattle
・アクセス:ダウンタウン中心部から車で20分ほど
・公式サイトURL:www.seattle.gov

 

4.スペース・ニードル

10460205174_7d542b1830_b

photo by Tim Durkan

シアトルを象徴するタワーの展望台。1962年のシアトル万博で作られた歴史的な建造物です。184mのタワーの上部には円盤のような展望台があります。

360度のパノラマは圧巻ですよ。展望レストランやお土産店も併設されています。遠くから見ても美しいですが、展望台からも見事な夜景が楽しめます。
■詳細情報
・名称:スペース・ニードル
・住所:305 Harrison Street, Seattle
・アクセス:ダウンタウン中心部から徒歩10分ほど
・営業時間:8:00-24:00
・電話番号: (206)9052100
・料金:大人:18ドル、シニア:16ドル、小人:11ドル
・公式サイトURL:www.spaceneedle.com

 

5.コロンビア・タワー

15211873073_40aece0f0a_b

photo by Mobilus In Mobili

ワシントン州最高の高さを誇る287mの超高層ビル。展望デッキの高さならミシシッピ川から西部で最高です。

ダウンタウンの中心部にあり、市内周辺からピュージェット湾や遠くのオリンピック山脈まで眺めることができます。
■詳細情報
・名称:コロンビア・センター
・住所:701 5th Avenue, Seattle
・アクセス:ダウンタウン中心部
・電話番号:(206) 443-2111
・料金:大人$14.75、小人(6-12歳)・学生・高齢者(55歳以上)$9 、5歳以下無料
・公式サイトURL:skyviewobservatory.com

 

6.ワシントン大学

13348431944_19a07009c8_b

photo by Joe Mabel

世界的にも名高いアメリカを代表する総合大学の1つ。学生だけで45,000人、教官や大学スタッフを含めると65,000人を超える北西部最大の大学です。地元では名前を略してUWと呼ばれることが多いですね。

ダウンタウンから水路やユニオン・レイクを隔てて北東部に位置しています。キャンパスエリアは教室や図書館以外にも森や湖、美術館、スタジアム、商業エリアを含む1つの都市と言って良いでしょう。
■詳細情報
・名称:ワシントン大学
・住所:Seattle, WA 98195 U.S.A
・アクセス:ダウンタウン中心部から車で15分ほど
・電話番号:206-543-2100
・公式サイトURL:http://www.washington.edu/

 

7.シアトル大学

3114677570_a2743a3443_o

photo by rutlo

ダウンタウンに最も近く、人気のブロードウェイ沿いにある歴史のある私立大学。アメリカ北西部では評価は非常に高く、特にビジネススクールやロースクールは隠れた名門。

UWのようにマンモス大学ではありませんが、気軽にアメリカの大学の雰囲気を味わうには最適な場所です。世界的に有名な建築家建築家スティーブン・ホールが手掛けた礼拝堂もあります。
■詳細情報
・名称:シアトル大学
・住所:901 12th Ave, Seattle
・アクセス:ダウンタウン中心部から徒歩で20分ほど
・公式サイトURL:www.seattleu.edu

 

8.シアトル美術館

18716880122_6d20bfe8c5_b

photo by ctj71081

巨大な人のオブジェ「ハンマーを持つ男」が目印になっている人気の美術館。シアトル市民にはSeattle Art Museumを略してSAMの名称で親しまれています。

ダウンタウンの中にあるのでアクセスも便利です。西洋絵画の名作からアジア・アフリカのアートまでコレクションは充実しています。
■詳細情報
・名称:シアトル美術館
・住所:1300 1st Avenue, Seattle
・アクセス:ダウンタウン中心部
・営業時間:水・金~日10am-5pm; 木10am-9pm
・定休日:月・火・一部祝日
・電話番号:(206)654-3100
・料金:大人$19.50; 学生$12.50; シニア(62歳以上)$17.50; 子供(13-17歳)$12.50; 12歳以下無料
・公式サイトURL:www.seattleartmuseum.org

 

9.航空博物館

2301666841_599b8931ab_b

photo by Rodefeld

シアトルは世界最大級の航空機メーカー、ボーイングの本拠地です。この博物館は世界最大規模を誇る航空機&宇宙船の博物館。シアトル南部のボーイング社近くにあり、歴史上の名機も数多く陳列されています。

その中には初代大統領専用機や第二次世界大戦でアメリカ軍に接収されたゼロ戦もあります。1日中滞在しても飽きないほどの魅力があります。
■詳細情報
・名称:航空博物館
・住所:9404 East Marginal Way, Seattle
・アクセス:ダウンタウン中心部から車で20分(フリーウェイI-5を利用)
・営業時間:毎日10am-5pm ※毎月第1木曜は9pm まで
・定休日:感謝祭・クリスマス
・電話番号:(206) 764-5720
・料金:大人$20; シニア(65歳以上)$17; 子供(5~17歳)$12; 4歳以下 無料
・公式サイトURL:www.museumofflight.org

 

10.シアトル・アジア美術館

6936298861_4b6eaa8f4a_b

photo by vl04

1933年に建てられたキャピタル・ヒルのボランティア・パーク内になるアジア美術館。アールデコ調の建物で風格があります。元々はここがシアトル美術館でしたが、ダウンタウンに新しいシアトル美術館が建ったので、こちらがアジア美術館として再出発しました。

中国と日本のコレクションは充実しています。美術館と貯水池の間には日系の芸術家、イサムノグチ氏のアート「黒い太陽」が飾られています。
■詳細情報
・名称:シアトル・アジア美術館
・住所:1400 East Prospect Street, Seattle(Volunteer Park 内)
・アクセス:ダウンタウン中心部から車で約15分
・営業時間: 水~日 10am-5pm; 木 10am-9pm
・定休日: 月火・一部の祝日休館
・電話番号: (206) 654-3100
・料金:大人$9; シニア(62歳以上)$6; 学生(要 ID)・子供(13-19歳)$5; 12歳以下無料
・公式サイトURL:www.seattleartmuseum.org

 

11.インターナショナル・ディストリクト(チャイナタウン)

19425542655_d8d8bf124e_b

photo by TravelUSA

日本料理や中華料理、ベトナム料理などアジア系のレストランや食材店も数多くあります。シアトルでアジアの雰囲気を味わうことができます。

パイオニア・スクエアやアムトラック駅に隣接しています。夜はあまり治安の良いエリアではないので注意しましょう。
■詳細情報
・名称:インターナショナル・ディストリクト(チャイナタウン)
・住所:ダウンタウン南部
・公式サイトURL:www.cidbia.org

 

12.パイオニア・スクエア

3632192341_6f421c6656_o

photo by Seattle Municipal Archives

シアトルで最も古い旧市街地です。100年以上の歴史のあるスミス・タワーを中心に初期のシアトル入植者らの痕跡を残す古い町並みが残っています。

19世紀末のゴールドラッシュの様子を今に伝えている博物館「クロンダイク・ゴールド・ラッシュ」も必見です。夜の治安はあまり良くありません。
■詳細情報
・名称:パイオニア・スクエア
・住所:ダウンタウン南部
・公式サイトURL:www.pioneersquare.org

関連記事リンク(外部サイト)

待ってろ、摩天楼!ニューヨークを旅行するなら知っておくべきブログ10選
アメリカさんごめん!俺、あなたたちのこと誤解してた
サイパンのオススメ観光スポット10選
世界No.1パワースポット「セドナ」の完全攻略ガイド

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folder生活・趣味
local_offer

TABIPPO.NET

「TABIPPO.NET」は、旅人のネットワークを活用して世界一周や世界遺産・絶景、海外旅行のハウツー情報などを発信しているメディアです。世界一周経験者や旅人が自身の経験を元にコンテンツメイクしていくことで、これから旅をしたい人の背中を押す情報を信頼性・希少性を突き詰めて発信しています。

ウェブサイト: http://tabippo.net/

TwitterID: TABIPPO

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧