「進撃の巨人」ファン激怒 講談社・社員逮捕の報道内容が「誤報の域」


1月10日、講談社の男性社員が殺人事件の容疑で逮捕された件について、その報道の内容が物議をよんでいます。
逮捕された男性は、青年コミック誌「モーニング」の編集次長をつとめており、以前は「別冊少年マガジン」を創刊から中心役として担っていたといいます。雑誌全体を見る立場にあったそうです。
■逮捕された人は広く知られる”「進撃の巨人」担当”とは別人
そうしたこともあり「別冊少年マガジン」の代表作である漫画「進撃の巨人」に絡め、『講談社社員を逮捕「進撃の巨人」元編集者』『講談社編集次長、妻殺害容疑で逮捕 「進撃の巨人」担当 』と紹介する新聞社や『「進撃の巨人」元担当の講談社社員、妻殺害の疑い』と紹介するテレビ局などが登場しています。
ところが「進撃の巨人の担当者」と言われる人物は、今回逮捕された人物とは別人です。本物の担当者は”バックさん” ”Kさん”と呼ばれファンから親しまれ、自身のTwitterアカウントを通じて「進撃の巨人」の最新情報をこまめに発信していることからファンから特に信頼の厚い人物でもあります。
そのため今回の報道の仕方は「誤解を招く」と多くのファンが激怒。Twitterには「慎重に報道して」「誤報の域」「本当の担当者に迷惑がかかるので撤回して」「バックさんに二次被害出てないといいけど」という言葉が数多く投稿され本当の担当者へ被害が及ばないようファンらが強く心配し、上記のような形で報道している各社にはネットを通じ抗議が行われている状態です。
※画像はGoogleニュース見出し画面のスクリーンショットです。
(はな)
関連記事リンク(外部サイト)
『鋼の錬金術師』史上初の大規模原画展 秋に開催決定
松坂桃李が銀魂の「完成度高けーなオイ」なアレつくりたい!?
「富樫の本気絵だ!」 戸川純 with Vampilliaのイメージ画を冨樫義博が描く
スキマ時間にどうぞ!

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。