旅行のキャンセル料についてのルールまとめ

access_time create folder生活・趣味

海外旅行の計画をする際はとても楽しいです。でも、いざ予約や手続きをした後に都合が悪くなったりと予定変更を余儀なくされることも。手続きの際にチェックを怠ることが多いキャンセル料金に関して決まりや共通点はあるのでしょうか?

念のため、旅行の手続きの前に確認をしておきましょう。

*編集部追記
2015年5月に公開された記事に追記しました。

 

キャンセル料がかかるルール

チケット

Photo by Shutterstock

ツアーや航空券などはキャンセルをするとキャンセル料が発生します。旅行の何日前までであれば数%など、購入時に注意事項が書いてありますので、しっかりとチェックしておきましょう。

航空券に関しては契約内容や飛行機会社によってキャンセルに関する条件は様々です。ほとんどのツアーは観光庁の定めている約款に基づきキャンセル料を設定している為、ほぼ同じ条件となっています。

 

ツアーでかかるキャンセル料

24345018906_f3cddfcb3a_b

photo by markheybo

海外旅行のパッケージツアーを予約していれば、ほとんどの場合「募集型企画旅行」の扱いとなり、約款にてキャンセル料などの決まりが定められています。

旅行会社はこの規定の上限をキャンセル料と設定しているので、どの旅行会社も同じ金額となっています。

具体的に示すと、海外旅行の場合は30日前よりキャンセル料金が発生することになります。逆に言うと、キャンセルをするのであれば、1ヶ月前までに行いましょう。

ただ注意が必要なのは、年末年始やゴールデンウィーク、夏休みなどの繁忙期には40日前からキャンセル料が発生します。40日前を過ぎると10%、30日前になると20%、2日前からは50%となっています。出発時間を過ぎると、もちろん100%となり全額がキャンセル料となります。
・HIS:キャンセルチャージについてはこちら
・楽天トラベル:キャンセルと変更方法はこちら
・JTB:海外ツアー取消代についてはこちら

 

航空券でかかるキャンセル料

キャンセル

Photo by Shutterstock

ツアーではなく、個別で航空券を購入した際にもキャンセル料の規定はあります。ほとんど方が航空券は海外格安航空券(IT運賃)を購入されると思います。

代表的なキャンセル料の条件を例に出すと、60日前であればキャンセル料がかからない場合が多く、60日前を過ぎると5,000円、30日前から2万円になるなど、2ヶ月前からキャンセル料は発生します。

航空会社からの正規割引航空券(PEX運賃)を購入した場合は発券してしまうとキャンセル料は一律3万円など、割高なキャンセル料な場合もあります。

ただ、ツアーとは違い航空券のキャンセル料や条件は航空会社によってバラつきがあるので、注意が必要です。
・全日空(ANA):国際線 変更・払い戻しについてはこちら
・全日空(ANA):国内線 変更・払い戻しについてはこちら
・日本航空(JAL):国際線 変更・払い戻しについてはこちら
・日本航空(JAL):国内線 変更・払い戻しにつてはこちら

 

宿泊でかかるキャンセル料

2732958358_9f6b977553_b

photo by License Kieran Lynam

今や宿を予約するのはインターネットからがほとんどだと思います。そこで、インターネットから予約した場合についてご説明いたします。

ネットから予約をした際は、すぐにクレジットカードで決済、もしくは宿泊当日支払い、決められた日程を過ぎると勝手にクレジット決済となり宿泊が確定する、という3つパターンがあります。

予約をしてすぐにクレジット決済すれば、普通の値段より安くなるディスカウントをやっているのもネット予約の特徴です。

 

どのパターンにもキャンセル料は発生し、宿泊当日の連絡ありの場合はキャンセル料80%、連絡なしの場合は、100%。宿泊前日のキャンセル料は50%~80%。2日前は20~50%。

という様に、2日前からは必ずと言っていいほどキャンセル料はかかるでしょう。ここでご紹介した金額はあくまで例です。

泊まる宿によっては前日キャンセルで100%請求されるということもあるので、宿を予約する際は必ず確認をしましょう。

 

まとめ

できればキャンセルはせずに予定通り出発したい海外旅行。上記のようなキャンセル料が発生しない確実な計画を立てましょう。ちなみに寝坊などの当日キャンセルにはくれぐれもご注意を。
万が一の為に、備えあれば憂いなし!こちらの記事も要チェックです
【必見!】海外でのスマートフォンの高額請求を防ぐために確認しておきたい4つのコト
世界一周中に訪れた、治安の良い国BEST5
【初心者必見】海外旅行のコンセント事情はこれで完璧!

関連記事リンク(外部サイト)

誰にも聞けない「ムダ毛事情」旅好き女子はどうしてる?
ドイツへ移住して気づいた日本より優れている3つのこと
それ絶対嘘やんけー!と叫びたくなる、世界中で出会った「ウソ」まとめ
海外旅行中に「生理」になったら使える豆知識6選

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folder生活・趣味
local_offer

TABIPPO.NET

「TABIPPO.NET」は、旅人のネットワークを活用して世界一周や世界遺産・絶景、海外旅行のハウツー情報などを発信しているメディアです。世界一周経験者や旅人が自身の経験を元にコンテンツメイクしていくことで、これから旅をしたい人の背中を押す情報を信頼性・希少性を突き詰めて発信しています。

ウェブサイト: http://tabippo.net/

TwitterID: TABIPPO

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧