「タウンWi-Fi」がv2.5.0にアップデート、7SPOTへの接続が一部手動に

公衆無線 LAN サービスへの自動接続アプリ「タウン Wi-Fi」の Android 版が v2.5.0 にアップデートされ、昨日発表された Wi-Fi 事業提供者の意向を反映するサービス仕様変更が実際に適用されました。「タウン Wi-Fi」は基本的に、どの Wi-Fi サービスにも「自動接続設定」を行うと自動的に接続するようになっていましたが、仕様変更により、Wi-Fi 提供事業者は「利用規約への同意」「メール認証」「Wi-Fi への接続」を手動で操作するように設定することも可能になり、Wi-Fi サービスによっては一部ユーザー側で操作しなければなりません。v2.5.0 ではまず、セブン & アイの「7SPOT」において自動接続レベルが下げられ、初回のみ 7SPOT の接続画面で「利用規約」に同意する必要があります。v2.5.0 ではこのほか、Wi-Fi 接続性能の改善が実施され、サービス仕様の変更に伴い「タウン WiFi がユーザに個別発行したメールアドレスに届いた、仮会員登録のメールの URL を、タウン WiFi がクリックする」が追加されました。「タウン Wi-Fi」(Google Play)

■関連記事
トッパン・フォームズ、Androidで温度ログを収集できる温度ロガー「オントレイシス タグ」を開発
和泉プロパン住宅設備、犬の写真に癒されながら天気を確認できるアプリ「みんなのわんこ天気」をリリース
UNiCASE、2017年初売りでスマートフォンアクセサリーを詰め合わせた福袋を発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 「タウンWi-Fi」がv2.5.0にアップデート、7SPOTへの接続が一部手動に

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。