洋食と相性抜群♡オーク樽で熟成する“ワインのような日本酒”がオシャレ

注目の日本酒ベンチャーWAKAZA
今回、クラウドファンディングプラットフォームMakuakeでスタートしたのは、日本酒ベンチャー“WAKAZE”によるオーク樽で熟成された日本酒『ORBIA(オルビア)』を作るためのプロジェクト。
WAKAZEは「日本酒を世界酒にする」ことを目指し2016年に立ち上がったばかりですが、今年1月に『四季酒』という四季折々にあわせた日本酒のプロジェクトを実施したところ支援金200万円以上を調達したという注目度の高い企業です。
“太陽と月”を意味するオシャレな日本酒
『ORBIA』は、ラテン語で太陽を意味する「SOL(ソル)」と月を意味する「LUNA(ルナ)」の2種類。


▼SOL
赤ワイン樽由来のフルーティで複雑な香りと味わいが特徴。
▼LUNA
白ワイン樽由来のハチミツやバニラなど甘い香りと甘みの余韻が続くそう。
サポーターへのリターンが魅力的すぎる♡
今回のプロジェクトの特長は、サポーターに対するリターンが魅力的なこと。
SOLとLUNAのセットをはじめ、ORBIAを醸造するいすみ市と鶴岡市、2つの地域の食材とSOLとLUNAを組み合わせたペアリングセットや酒造ツアーなどのイベントが満載です。
「SOL」には、いすみ郡大多喜にある”チーズ工房 千(せん)”のチーズ2種類とペアリング。
工房は月にたった1日の限定開店で、限定生産品の手作りチーズはあっという間に売り切れてしまうそうです。

新進気鋭のフランス料理店でディナーも♡
さらに、ORBIAとフランス料理のペアリングが堪能できる「ペアリングディナー」に、2名1組で参加できるリターンも。



Makuake『ORBIA(オルビア)』プロジェクト
https://www.makuake.com/project/orbia/

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。