Samsungのスマートフォン販売シェアが米国やEUなどで減少(Kantar調査)

Kantar Worldpanel ComTech は 11 月 9 日、2016 年 Q3 の米国、EU 5 カ国(英国、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン)、中国におけるスマートフォンのメーカー別販売シェアに関する調査結果を公開し、Galaxy Note 7 のリコール問題の影響もあってか、Samsung のシェアは調査対象国の多くで下がっていました。同社によると、調査対象国の全体でみれば Android と iOS は前年同期からシェアを上げていますが、米国において Android のシェアは前年同期の 66.7% から 63.4% に下がった一方、Apple のシェアは 5.2% 上がりました。米国での Samsung のシェアは 36.9% から 33.8% に下がっていますが、100 万台を超える Galaxy Note 7 のリコールが実施されたといっても、シェアへの影響はさほどないようです。EU5 カ国のうち英国は唯一 Samsung のシェアが上がった国とされており、他の国で Samsung のシェアは下がっています。その中でも、イタリアでは前年同期の 40.6% から 24.7% へと大幅に下がり、同四半期は 27.3% だった Huawei が Samsung に代わり現地のトップに立ちました。中国においては、iPhone のシェアは下がり、Android は四半期ベースで歴代 2 番目に高い 85.3% を記録しました。同社によると、OPPO の OPPO R9 は iPhone よりも多く売れたそうです。Source : Kanter

■関連記事
Pixel / Pixel XLの「バックアップとリセット」メニューにGoogleフォトのバックアップ設定が追加
Samsung、Galaxy S7の“ピンクブロッサム”カラーを発売
米国のAmazonでSonyのAndroid Auto対応車載オーディオシステム「XAV-AX100」の予約受付が開始

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Samsungのスマートフォン販売シェアが米国やEUなどで減少(Kantar調査)

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。