Android版「ストリートビュー」がDaydreamに対応

Google マップの 360 写真を閲覧・投稿できる「ストリートビュー」の Android 版が v2.0.0.137864541 にアップデートされ、Daydream に対応しました。アプリが Daydream に対応すると、VR ヘッドセット「Daydream View」を装着した場合に専用のランチャーにアプリが表示され、ストリートビュー写真を立体視することができます。v2.0.0.137864541 における主な変更点はこれくらいで、後は、バグの修正とアプリの安定性向上を目的とした変更が行われています。Daydream でアプリを利用するには、VR モードのギアアイコンから「VR の設定」→「ヘッドセット」から Daydream View を選択します。「ストリートビュー」(Google Play)

■関連記事
Samsung、Galaxy S8で5.7 / 6.2インチディスプレイを採用か?
Handtec、Google Pixel / Pixel XLの販売モデルを拡大
Daydream Viewの開封映像

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Android版「ストリートビュー」がDaydreamに対応

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング