シャープ、フルメタルボディでHelio X20を搭載した5.5インチスマートフォン「Sharp Z2」を発表

シャープは、MediaTek の 10 コアプロセッサを搭載した海外向け新型スマートフォン「Sharp Z2」を台湾で発表しました。Sharp Z2 は 9 月に発売される予定です。Sharp Z2 は、今月発売された AQUOS M1 のスペック強化版といった機種で、プロセッサには MediaTek Helio X20 MT6797 プロセッサを採用したほか、RAM 容量も 4GB と大きめです。筐体はフルメタル仕様で、狭ベゼルのスリムなデザインを採用しており、背面にはタッチ式の指紋リーダーを搭載しています。また、本体下部には USB Type-C(USB 2.0)、上部には家電リモコン用の赤外線 LED を搭載しています。OS は Android 6.0 を搭載しており、先に発売された AQUOS P1 よりも大きい 5.5 インチディスプレイを搭載しています。Sharp Z2 の主要なスペックは、5.5 インチ 1,920 x 1,080 ピクセルの液晶、MediaTek MT6797 2.3GHz オクタコアプロセッサ、4GB RAM、32GB ROM、前後に 1,600 万画素カメラ、前面に 800 万画素カメラ、3,000mAh バッテリーを搭載しており、LTE にも対応しています。Source : ePrice

■関連記事
楽天トラベル、国内外の観光パンフレットを検索・閲覧できるアプリ「PATW」をリリース
Desire 10 LifestyleのAntutu情報が公開、Snapdragon 400を搭載か?
Sony、PlayStation Networkのログインに2段階認証機能を追加

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. シャープ、フルメタルボディでHelio X20を搭載した5.5インチスマートフォン「Sharp Z2」を発表

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。