60代・70代に聞いた! 定年後の生活、不安と楽しみは?

定年退職後の生活、不安と楽しみは?

前回は定年後の「住まい」についてのアンケート結果をお伝えしました。定年後の生活は具体的に想像できなくて……という人も多いかもしれません。今回は、定年後の生活の不安、楽しみについて、実際に定年を迎えた60代、70代の男女にアンケートしてみました。

「お金」関連の不安がワンツートップ、「体の衰え」が続く

まず、定年後の暮らしで不安なことはどんなことなのでしょうか。グラフを見ると、不安要素はさまざまあるようですが、第1位は「今の収入(年金など)でやりくりできるか」44.7%、第2位は「今の貯蓄額で足りるか」41.7%で、「お金」に関することがワンツートップでした。当たり前ですが、定年を迎えると今まであった収入がなくなる(または収入が減る)わけですが、生活していくには、たとえ節約したとしても、一定のお金が毎月出ていきます。そのため、今まで貯めてきた貯蓄や、年金などの収入があったとしても、それで足りるのかが不安なようです。

第3位は「自分が認知症などで介護が必要になったらどうしたらいいか」で34.3%。次いで「配偶者が認知症などで介護が必要になったらどうしたらいいか」29.7%でした。衰えていく体の変化は日々のことなので受け入れられるのかもしれませんが、突然認知症など介護が必要となった場合、今までに経験もないし、どうしたらいいのか悩みますよね。体への不安は5位の「自分が病気やケガで手術や入院が必要になったらどうしたらいいか」27.0%や、7位の「配偶者が病気やケガで手術や入院が必要になったらどうしたらいいか」25.3%にも表れています。

第6位は「自分が死んだあとの配偶者の生活」26.7%。「夫婦どちらかがいなくなった後の生活」への不安は、8位の「配偶者が亡くなったあとの自分の生活」20.3%にも。

お金、体の衰え、そして夫婦どちらかがいなくなった後の生活……。今の自分にはまだ現実味はないけれど、自分が定年になったときのことを想像してみると、鬼気迫るものがありますね。【画像1】1位、2位は「お金」、3位、4位は「体の衰え」に関することだった(SUUMOジャーナル)

【画像1】1位、2位は「お金」、3位、4位は「体の衰え」に関することだった(SUUMOジャーナル)

定年後の楽しみは、国内旅行にスポーツ系の趣味などアクティブな内容が上位に

定年後の暮らしには不安もあるけれど、楽しみだってたくさんあります!

第1位は「国内旅行」。約半数の人が国内旅行を楽しみにしているようです。慣れない海外よりも、言葉が通じる国内旅行。会社に通う毎日から解放される退職後なら、今まで旅費を気にして行けなかった場所にも足を延ばせそう。子育てからも解放され、自分たちのためにお金を使っている様子がうかがえます。

2位は「健康を維持すること(散歩など)」44.3%、3位は「趣味(スポーツ・アウトドア系)」36.0%で、1位も含め、アクティブな暮らしを満喫している様子。

こうして見ていると、定年後は子どもや孫と一緒に静かに……と考えている人は意外と少ない様子。自分たちの暮らしを楽しみ、余生を満喫しようという前向きな姿勢を感じる結果となりました。これはこれから定年を迎える人たちにとっても心強い結果といえます。【画像2】国内旅行や健康維持など、自分たちの生活を謳歌する様子がうかがえる(SUUMOジャーナル)

【画像2】国内旅行や健康維持など、自分たちの生活を謳歌する様子がうかがえる(SUUMOジャーナル)

ボランティアにスポーツジム通い、温泉旅行などで定年後の生活を満喫

最後に「定年退職してから特に楽しむようになったこと」を聞いてみました。

今回はインターネット調査のモニター登録をしている人に聞いているので、その時点で”アクティブである“というバイアスがかかっているともいえますが、みなさんの回答からも、定年後の生活をアクティブに、自分らしく楽しんでいる様子が垣間見えてきます。

<男性>

・観光ボランティア(72歳・男性)

・以前からの趣味であった登山を思う存分楽しんでいる(61歳・男性)

・健康維持のためスポーツクラブに通っている。そこで知り合った人たちとの交流が楽しい(69歳・男性)

・二輪免許を取って、あちこち走っている(66歳・男性)

・在職中は夫婦共々家を空けることが多く、家庭菜園ができなかったが、今は10年後を見据えて植えた果樹類が成長するのが楽しみ。自治会にも入り、地域の祭りでは飲食物の販売をしたり、草刈りをしたりしている(66歳・男性)

・子どものころから好きだったプラモデルづくりを思い切りやっている(61歳・男性)

・もう一度語学、英語を磨きなおしたい(67歳・男性)

<女性>

・ボランティア活動をするように。また、手芸や英会話などを習い、友達も増えました(66歳・女性)

・書道をやり始めて、かなと漢字の練習をやっている(67歳・女性)

・ジムに通っている。ヨガ、エアロビクス等今までやったことのないものに挑戦している(67歳・女性)

・日帰り温泉巡りを、夫婦で楽しんでいる(66歳・女性)

・好きなときに好きなだけ映画館に入り浸る(68歳・女性)

・特に変わったこともないが、計画的に暮らさない自由がいいと思う。気ままに好きなことを選択できる贅沢を満喫している(62歳・女性)

・孫が毎週泊まりに来て遊んでくれる。動物園や遊園地や公園に出かけて孫と遊んでいる(66歳・女性)

いかがでしたか? 60代・70代のみなさんはお金や健康面などの不安はありつつも、予想以上に積極的に外に出て、生活を楽しんでいるようです。

今回出てきたみなさんの、お金や健康面などに関する不安は、定年前から少しずつ準備することで多少なりとも払拭できるかもしれません。計画的なローン返済、保険加入、貯蓄計画の見直し、ウォーキングで体力をつける……。「なんとなくこうかなぁ」と思っていた定年後の生活を、「ここに行きたい」「あれにチャレンジしたい」など、具体的に想像してみることが、満足のいく定年後の生活を送る上で大切なのかもしれませんね。●調査概要

[定年後の暮らしに関する調査]より

・調査期間:2016年4月26日~2016年4月27日

・調査方法:インターネット調査(ネオマーケティング)

・対象:定年退職した、全国の60歳以上79歳以下の男女

・有効回答数:300名(男性256名、女性44名)
元画像url http://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2016/07/113828_main.jpg
住まいに関するコラムをもっと読む SUUMOジャーナル

関連記事リンク(外部サイト)

60代・70代に聞いた!定年後の「住まい」はどう考える?
50歳からの「住み替え」「住み続け」それぞれのコストは?
67歳で一戸建てから低層マンションへ 実際に住み替えたシニアの声

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 60代・70代に聞いた! 定年後の生活、不安と楽しみは?

SUUMOジャーナル

~まだ見ぬ暮らしをみつけよう~。 SUUMOジャーナルは、住まい・暮らしに関する記事&ニュースサイトです。家を買う・借りる・リフォームに関する最新トレンドや、生活を快適にするコツ、調査・ランキング情報、住まい実例、これからの暮らしのヒントなどをお届けします。

ウェブサイト: http://suumo.jp/journal/

TwitterID: suumo_journal

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。