【映画クロスレビュー】森田剛の強烈キャラ・見事な演出にゾクゾク……『ヒメアノ〜ル』

ヒメアノ〜ル

『ヒメアノ〜ル』

【ストーリー】
平凡な毎日に焦りを感じているお人好しな青年・岡田(濱田岳)。ある日、職場の先輩である安藤(ムロツヨシ)に、カフェ店員・ユカ(佐津川愛美)との仲を取り持つよう頼まれた彼は、ユカが働くカフェで高校時代の同級生・森田(森田剛)と再会する。しかし、ユカと距離を縮めた岡田は彼女の口から、「森田らしき人物からストーキングをされている」と知らされ、不穏な気持ちを抱き始める。かつて過酷ないじめを受けていた森田は、ある事件をきっかけに、欲望のままに無抵抗な相手を殺害していく快楽殺人者になっていた…。

【スタッフ】
監督:吉田恵輔
原作:古谷実
脚本:吉田恵輔

【キャスト】
森田正一:森田剛
岡田進:濱田岳
阿部ユカ:佐津川愛美
安藤勇次:ムロツヨシ

2016年5月28日公開。R15+
http://www.himeanole-movie.com

森田くんがとにかく怖い。

映画は、とある平凡な若者の平凡な日常から始まる。濱田岳扮する主人公は、特に目標もなく無為に日常を過ごすことに不安を感じつつも、かといってその状況から脱しようとする訳でもない、ムロツヨシが演じる職場の先輩と日々ダベるばかりの青年である。本作において驚くべきことは、この青年の日常を描いた日常パートがアバンタイトル(映画のタイトルが表示されるまでの導入部分)として「とてつもなく」長いのだ。そしてオープニングを経て本編へと入っていくのだが、このシーン転換がまた非常に衝撃的。ここまでガラッと雰囲気が変わる映画もなかなか無いだろう。このゾクゾク感は間違いなく一級品だ。

そこへ、森田くんである。今回森田剛扮する森田くんは殺人鬼なのだが、そのキャラクターはホラーやサスペンス映画にありがちなシリアルキラーとは一線を画している。全てのシーンが、「現実で十分に起こりそうなリアリティ」を湛えているのだ。その中で森田くんは、街へ出れば必ず見かけるスレた青年を「完璧に」再現している。森田くんの怖さは、この何処にでもいそうな青年が、現実で起こっていそうなやり方で殺人を犯す、という点にあると感じた。この映画を観た後、きっと玄関が少し怖くなるだろう。
(106)

古谷実の極振りキャラクターを見事に演じ切っていた

タイトルの時点で「うわ、やられた」とガツンと来ましたし、ホラー・サスペンス物として見たとしても非常に恐ろしい作品でした。

古谷実先生の作品は日常からの非日常への移り変わり、極振りのキャラクター陣が印象的ですが実写に落とし込む中で、ここまで上手くハマっている作品もなかなか無いです。これは田恵輔監督の演出は勿論、ムロツヨシさん、森田剛さん、濱田岳さんら出演者全員が見事なまでに演じ切っていたからこそだと思います。

また全6巻の原作を映画化するには尺との闘いもあったかと思いますが、非常に綺麗に消化していました。決して後味の良い作品では無いです、だからこそ見終わった後の時間を大切にして、この映画を反すうしてみて欲しいですね。
(ひげおやじ)

「誰もが森田になりえるのではないか」色々と考えてしまう

この映画は観た後に怖いとか恐ろしいとかひどいとかそんな感覚は残らず、なぜか普通で、とても不思議な感じがした。
森田の殺人の動機は、生き延びたい、金が欲しい、眠りたい、腹が減った、好き、性欲、そんな誰にでもある根源的な欲求によるものだと思えたからかもしれない。誰もが森田になりえるのではないか。森田は強者なのか弱者なのか。観終わってしばらくたった今も色々と考えてしまう。

出演者の中で一番凄いと感じたのは、森田役の森田剛(V6)。
過去にいじめを受けていて、どこにでもいそうな人間であり、凄惨な犯罪を繰り返していく殺人犯という難しい役をしっかりと演じていた。映画を観た後に、なぜか森田の印象が残らない。忘れられてしまう存在。そんな風に演じられていることに驚いた。ジャニーズであることは全くよぎらなかった。

前半の長閑な流れから、後半全く目が離せない急速な展開への移行もすばらしかった。

観るべきか観なくてもいいのかといえば、断然観るべき。
(O2O)

狂気は身近にあるかも……防犯意識が高まる! 現実的な怖さ

毎日ニュースでは、誰かしらが亡くなっていて。この映画を観た夜も、帰ってテレビをつけると殺人事件のニュースが流れていた。

どこかの企業の社長が殺されていて、私は社長でもないし、お金もないし、超美人でもないから、そんな事件とは無縁のような、同じ日本で起こっていることだけれど、違う世界の出来事のように捉えてしまう。

でも病死以外でも毎日事故や殺されて人が亡くなっているのは自分が住んでいる日本で、別世界のことなんかじゃない。

いつ犯罪に巻き込まれるかわからないし、無差別に襲われて命を落とすかもしれない。普通の日常の隣にある、最悪の未来、そんな恐怖を呼び起こさせる映画だった。

実際、過去にギョッとするような体験をしたことがあるので、「最近平和ボケしていたな」とこの作品を観て感じ、気をつけようはあまりないのだけれど、警戒する意識は少し持とう、と防犯意識が高まりました(笑)。

俳優陣の演技は素晴らしく、ナチュラルだったからこそ、現実感のある恐怖を与えられた。若いころに観ていたらトラウマになったかも。

そして卑怯なくらい胸を締め付けられるラストを観て、一番苦しむのは岡田(濱田岳)なんだろうな、と考えさせられた。
(non)

森田剛の強烈演技に“思い出しゾワッ”

序盤は恋愛コメディのノリにくすっと笑ったりしていたのに、タイトルクレジットがでてからの殺人シーンの連続に顔がこわばりっぱなしになりました。平穏な日常と狂気に満ちた非日常はすぐ隣にあることを突きつけてくる映画です。カフェ、居酒屋、駅前、どこで非日常に触れるか分かりません。この映画を観た後は絶対に防犯意識が高まります!
また現実にありえる話なので悲しかったり腹が立ったりやるせない感情が入り交じりいろいろと考えさせられます。怖いので安易に薦められませんが、多くの人に観て欲しい作品です。

役者陣の演技はみなさん本当に素晴らしかったです。特に森田剛さんの演技は強烈でした。先日テレビに出演してるのを見たとき、記憶が蘇りゾワッとしてしまいました。
(MOCA)

吉田恵輔監督は日本の宝!

個人的に、日本の映画監督で一番好きな吉田恵輔監督の作品という事で、猛烈プッシュしていきたい『ヒメアノ〜ル』。古谷実先生原作の作品を森田剛さんで実写化するというのがまずサプライズでしたが、吉田監督の起用も意外でした。これまで『純喫茶磯辺』とか『さんかく』とか『ばしゃ馬さんとビッグマウス』とか、日常を描いた作品が多かったもんで。でも、よく考えたら『さんかく』とか、恋愛映画かと思いきやその関係の崩れ方とかちょっとしたホラーだったりするので、吉田監督がこの作品を撮るのは意外でもなんでも無いのかもしれません。

本作も日常がだんだん崩れていく様子とかかなり恐くて、鳥肌がぶわっとなる瞬間が幾度もありますね。それは、森田の殺人・暴力描写はもちろんな事、森田剛さん、濱田岳さん、佐津川愛美さん、ムロツヨシさん、それぞれの表情力がすごすぎて、スクリーン越しなのに生で観ているかのごとく惹き込まれるわけです。

韓国のサスペンスとか、ゴア描写が出て来る映画に見慣れている方は案外すんなり観れると思いますが(とはいえ、ちゃんと恐い)、問題は森田剛君ファンの女の子達がこの映画を観てどんな感想を持つか。でも、実はユカちゃんみたいに可愛い女の子もこういう映画大好きかもね!
(藤本エリ)

【関連記事】事故物件情報サイト「大島てる」管理人に『ヒメアノ〜ル』のヤバさを聞いてみた
https://getnews.jp/archives/1465186

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 【映画クロスレビュー】森田剛の強烈キャラ・見事な演出にゾクゾク……『ヒメアノ〜ル』

藤本エリ

映画・アニメ・美容が好きなライターです。

ウェブサイト: https://twitter.com/ZOKU_F

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。