精神科医の香山リカ、脱原発へ「後戻りする勇気を持ちたい」
脱原発へ声を上げた女性の文化人、芸能人らが呼びかけ人・賛同人として名を連ねる、「脱原発をめざす女たちの会」は2011年10月11日、都内で記者会見を行った。同会見には、社民党の福島みずほ代表や民主党の大河原雅子衆院議員のほか、精神科医の香山リカ氏、TVドラマ「金八先生」の脚本で有名な小山内美江子氏、脱原発ソングで話題を集めたアイドルグループ「制服向上委員会」会長の橋本美香氏らが出席。それぞれが同会参加への経緯と思いの丈を語った。
呼びかけ人の1人である香山リカ氏は、脱原発し、経済的豊かさから「後戻りする勇気」について語り、「女たちの会」にする意義についても述べた。
「女たち(の会)、ということで、女も男も関係ないんじゃないの、なぜ女たちでやらなきゃいけないの、という気もちょっとするが、いまだに日本の男性たちは成長幻想、前進幻想に取りつかれている。後戻りをする勇気を持ちたい。原発を手放し、もしかすると、電力使い放題の豊かな生活から一歩撤退するかもしれない。あるいは経済的な繁栄を、少し手放さないといけないかもしれない。そういう意味ではもしかしたら、後戻りかもしれないけど、でもその勇気を持つことで、本当の意味で命とか、私たちの安心した生活という豊かさが手に入るのであれば、喜んで後戻りをしようじゃないか。そういった勇気を持てるのは、まだ日本の社会では、私はやはり女性たちの方だと思い、今回この会に参加させていただいた」
また「ダッ!ダッ!脱・原発の歌」を歌う「制服向上委員会」の会長・橋本氏は、アイドルやミュージシャンという肩書きとして脱原発を訴えるのではなく、今回はひとりの女性としてこの会に参加したい、と語った。
「今回の事故を受けて、ひとりの女性として原発問題ときちんと向き合わなければいけないと強く感じた。アイドルという職業柄、結婚や出産をあまり考えずにここまで来たが、自分の年齢も考えて、自分だって将来子どもがほしいと思う。それでも今この日本の環境の中で、将来自分が本当に子どもを生んでいいのか、と考えるようになった。本来、男性も女性も、大人も子どもも、脱原発を唱えるのに立場の違いはいらないと思っているが、女性は子どもを生んで、母という存在としてなにか大きな力を持っているのではないかと感じている。ひとりの女性として今回は参加できたらと思っている」
ほかの出席者たちも、それぞれの参加理由を述べながら、脱原発を実現するために女性が動くことの必要性を訴えた。「脱原発をめざす女たちの会」は11月23日に、東京・高円寺でキックオフ集会を行う。
◇関連サイト
・[ニコニコ生放送]香山リカ氏の「日本の男性たちは成長幻想に捉われている」発言から視聴 – 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv66914316?po=news&ref=news#27:07
・[ニコニコ生放送]橋本美香氏の「ひとりの女性として原発問題と向き合わなければいけない」発言から視聴 – 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv66914316?po=news&ref=news#38:05
(安部伸介)
【関連記事】
原発問題にのめり込むのは引きこもりやニート? 精神科医・香山リカ氏のコラムに賛否
精神科医・香山リカ氏、「原発問題にのめり込むのはニート」発言を謝罪
山本太郎「子どもたちの未来を守って」 ”声を政府に届ける”集会に出席
「デモをするより議員事務所に行け」 河野太郎流、脱原発運動のススメ
反原発学者・小出裕章氏「被曝量の容認レベルを判断するのは国ではなく個人」
ウェブサイト: http://news.nicovideo.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。