【画像多数】『AnimeJapan 2016』フォトレポート! 最終日に行こうか悩んでいる人へ!
その他、撮影禁止になっていましたが『ワンピース』の一番くじなども多数展示されていました。
物販編
当日購入可能な物販もたくさんありました。以下抜粋でお届けいたします。

『THEキャラ』ブースではイベント限定品や先行販売のグッズがあり、多くの方(作品傾向的に主に女性)が並んでいました。

『白糸酒造株式会社』のブースでは、アニメのキャラにちなんだ名前のお酒を多数販売しています。
『超竜神』(『勇者王ガオガイガー』に出てくる合体ロボット)は日本酒の名前っぽいからまだいいとして、何故『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』のブリード加賀の姿が!? 日本酒の名前にも洋酒の名前にも全然合わないだろ!

『ブシロード』ブースでも様々な作品の物販がありました。

記者は『ラブライブ!』好きのめいっ子のためにラブライブ! グッズを買いました。めいっ子のために。

『銀河鉄道999』のポストカードセットの物販もありました。宇宙海賊キャプテンハーロックとメーテルがいたのでお写真を撮らせてもらいました。
かっこいいけど気さくで話しかけやすいお二人でした。
他にも様々なエリアが!
上記の他にも、ちびっ子も一緒に楽しめる『ファミリーアニメフェスタ2016』や、一般参加のコスプレイヤーさんたちが集まる『コスプレイヤーワールド』、アニメの作り方を、作品を見ながら学べる『クリエイションエリア』などの展示もあります。
本日の戦利品

めいっ子のために買った『ラブライブ!』のグッズセット、ブースでもらった中国Webコミックの小冊子、メーテルのちらし、あと厳密には本イベントには関係ないのですが、国際展示場駅のローソン前に設置されていた自動販売機『おそ松さんネームシール』で作成したシールです。
最後のは完全に蛇足でした。
それはさておき。
『AnimeJapan 2016』は、アニメが好きな人であればどこか面白いところの見つかるイベントだと感じました。3月27日、時間があるアニメ好きの方は、ぜひビッグサイトまで足を運んでみてください!
AnimeJapan 2016 イベント概要

会場:東京ビッグサイト (〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1)
東展示棟 東1~6ホール
開催期間:2016年3月26日(土)・27日(日) ※3月25日はビジネス向けのみ実施
会期時間:10:00~17:00 ※ファストチケット入場は9:30〜
入場当日券:中学生以上:2,000円(税込)/小学生以下:無料
詳細URL:http://www.anime-japan.jp
※写真はすべて記者によるものです。
※キービジュアルの画像の著作権は権利者が有します。
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: いしじまえいわ) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか