ファンシーな色彩に引き込まれちゃう☆世界の名所を描いたCGイラストがすごい
・不思議な幾何学タッチ
独特の幾何学的なタッチが目を惹くSzulikさんの作品。
3Dのイラストは、ポリゴンと呼ばれる多角形の組み合わせで表現されますが、Szulikさんはポリゴンの数をあえて減らして描く「Low-Poly」と呼ばれる手法を使っています。
それにより、普通の3Dイラストとは違ったアーティスティックかつファンシーな世界が描かれています。
プーケット(タイ)
臨場感溢れる構図と繊細なディテールは圧巻の美しさ。
非現実的なタッチでありながら、密かに存在するパラレルワールドを覗いているような、不思議な気分になりませんか?
パリ(フランス)
ジャイプル(インド)・目を覆いたくなるほどの眩しさ
Szulikさんは、Low-Polyの手法ではっきりとしたコントラストを生み出し、それにより、これまでのイラスト作品にはなかった光の世界を表現しています。
水面の輝きや日差しは本当に「眩しい」と感じるほど鮮烈。
思わず見惚れてしまいます。
スイス
カイロ(エジプト)
ローマ(イタリア)オーストラリア
タンザニア
ニューヨーク(アメリカ)
東京(日本)
Szulikさんはこの他にも素晴らしい作品を多く発表しています。
気になる人はBehanceをチェックしてみてはいかがでしょうか。
Behance
https://www.behance.net/fredziq
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。