AOKPがMarshmallow版ROMのリリースを発表

Android 向けのカスタム ROM では代表的なものの一つ「AOKP(Android Ooen Kang Project)」が Marshmallow 版 AOKP のリリースを発表しました。AOKPは、CyanogenMod をベースにしたカスタム ROM で、Knag チーム独自の機能を追加したり、改変を施したしたことで、外観は標準の Android のようですが、UI 周りを中心に CyanogenMod でも実現しないカスタマイズを楽しめます。こと細かくデザインを変更できることから一部のカスタム ROM ユーザーから支持されています。Kang チームは Marshmallow ベースの AOKP を AOSP 6.0.1_r13 をベースに開発しており、既に GitHub でソースコードも公開しています。独自にビルドして配布できる状況です。現在のサポート端末は、bullhead(Nexus 5)、mako(Nexus 4)、hammerhead(Nexus 5)、falcon(Moto G)、OnePlus 2 などのごく少数です。Source : AOKP
■関連記事
Sony Mobile、「Lifelog」を3.0.A.0.12にアップデート、アプリアイコンをリニューアル
婚活・マッチング系アプリのユーザーのうち6割が「実際に会ったことがある」と回答(MMD調査)
Google、スマートフォン不要のVRヘッドセットを開発中?

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。