まるで極楽浄土のよう。一面に紅い睡蓮が咲き誇るタイの湖

access_time create folder生活・趣味

タイの東北部のウドーンターニー県には、訪れた人が思わず息をのむような風景があります。

夢のようにロマンティック!一面に紅い睡蓮が咲き誇るタイの湖

極楽浄土・・・!?

いえ、安心してください、タイです(笑)。ここは、サンスクリット語で「北の町」という意味のウドーンターニーの中心から南東に40kmほど行ったところにあるノーンハーン湖。通称「タレー・ブア・デーン」(Talay Bua Daeng)、直訳すると「紅い睡蓮の海」になります。ロマンティックな名前ですね!

ボートで目指す、睡蓮のパノラマ

毎年12月から2月下旬にかけて、この湖は水面が紅い蓮の花で埋め尽くされ、紅く染まる幻想的な景色に包まれます。

夢のようにロマンティック!一面に紅い睡蓮が咲き誇るタイの湖

ただし残念ながら、湖畔の近くからは花は見えません。この美しい景色を堪能するためには、ボートで湖のビューポイントまで進んでいく必要があるんです。

夢のようにロマンティック!一面に紅い睡蓮が咲き誇るタイの湖

湖畔にはたくさんのボートが控えていて、総面積約36k㎡の広大な湖をのんびりと90分ほどかけてめぐるコースが一般的なようです。

夢のようにロマンティック!一面に紅い睡蓮が咲き誇るタイの湖

花の群生エリアでは、周囲が360度すべて睡蓮という夢のような光景に出合えます。時間を忘れて見入ってしまいそうですね!

朝しか見られない、奇跡の瞬間

ただしこの睡蓮の花、実は朝咲きの品種。日の出から2時間で花が閉じてしまうので、この光景を見るためには早起きが必須。クルーズも朝6時から11時頃までしか運航しないそうです。午前限定の美しさなんですね。

夢のようにロマンティック!一面に紅い睡蓮が咲き誇るタイの湖

夜明けには朝焼けで湖が金色に染まり、もうこの世のものとは思えない美しい景色になります! この瞬間は、早起きの価値があるのではないでしょうか。

そして睡蓮の花の見ごろが2月下旬までということは、ちょうどバレンタインの時期でもありますね。

夢のようにロマンティック!一面に紅い睡蓮が咲き誇るタイの湖

ロマンチックなサプライズや、バレンタイン・イベントの舞台として最高なのではないでしょうか。

https://www.youtube.com/watch?v=3QDdTqCmTSs

【Red Lotus Lake at sunrise – NE Thailand】

[All photos by Shutterstock.com]
[Red Lotus Sea in Udon Thani, Thailand]

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folder生活・趣味
local_offer
TABIZINE

TABIZINE

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにし、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。覗き込めば、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ旅へ向かわずにはいられなくなるような、そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。人生は一瞬一瞬が心の旅。皆さんが何にもとらわれることなく、自由で冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

ウェブサイト: http://tabizine.jp

TwitterID: tabizine_jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧