米Caterpillar、Verizon対応のタフネススマートフォン「CAT S50c」を発表

access_time create folderデジタル・IT

米国の建機メーカー Caterpillar(キャタピラー)が Verizon のネットワークに対応したタフネス Android をスマートフォン「CAT S50c」を発表しました。Cat S50c は、201④ 年に発売された「CAT S50」(GSM モデル)の Veriozn 版で、CAT S50 をベースに、CAT スマートフォンでは初めて CDMA2000 に対応し、Veriozn のネットワークで利用できるようにしています。端末自体は、CAT S50 とほぼ同じ(RAM 容量が下げられています)で、IP67 の防水・防塵、MIL 規格に準拠した耐衝撃性を備えたところが大きな特徴です。OS は Android 5.1 (Lollipop )にアップデートされています。CAT S50c の主要スペックは、4.7 インチ 1,280×720 ピクセル(HD)の IPS 液晶ディスプレイ、Snapdragon 400 MSM8926 1.2GHz クアッドコアプロセッサ、1GB RAM / 8GB ROM(Micro SD 最大 64GB 対応)、背面にフル HD 動画の撮影も可能な 800 万画素カメラ、前面に 30 万画素カメラ、2,670mAh バッテリーを搭載。筐体サイズは 144.5 × 77 × 12.7mm、質量は 185g。CAT S50c の米国価格は $399 です。Source : CAT

■関連記事
LGの幹部がMWC2016で新フラッグシップを発表すると明かす
Remix OSのようなPC利用に特化したAndroid ROM 「Phoenix OS」が登場
Samsung、非Galaxy NoteでSペンを利用できるようにするケースを開発中?

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧