あなたの旅行はいま何点?世界地図を塗りつぶすWEBサービス「Travel Score」の使い方
こんにちは、kobaです。今回紹介するのは、「Travel Score」というサービス。地図を塗りつぶすことでどれくらい旅行したかを測定できるサイトです。
世界地図に自分が旅行した場所をクリックして塗りつぶすだけ。地球全体の何%の地を訪れたのかが一目でわかります。
1.まずはTravel Scoreのサイトにアクセス!

photo by travelscore
「Travel Score」にアクセスすると、世界地図が広がります。
2.訪れた場所を塗りつぶそう

photo by travelscore
自分の訪れたことのある地域をクリックで塗りつぶすことができます。スクロールすることで地図は拡大できます。
3.塗りつぶす場所が国境を跨ぐときは…

photo by travelscore
塗りつぶす箇所が上図のように二国間にまたがっているときは、選択画面が現れます。
上図の場合、訪れたことのある「China」をクリックして、「CLICK HERE TO CLOSE」をクリックして画面を閉じれば完了です。
4.塗りつぶした箇所をチェックしよう

photo by travelscore
塗りつぶした結果は、左下に表示されています。TRAVEL SCOREがあなたの旅行に対する点数。あとは上から順に、「訪れた国の数→どれくらいの人数の人に出会ったか→地球全体の何%を訪れたか」が表示されています。
一番下の「RESET ALL SELECTIONS」をクリックすると、今まで塗りつぶし箇所が消えてしまうので要注意!
5.あなたの「TRAVEL SCORE」をみんなに自慢しちゃおう!

photo by travelscore
完成した地図は、TwitterとFacebookで共有可能です。世界地図の下にあるTwitter、Facebookのロゴをそれぞれクリックするだけです。

photo by travelscore
コメントを付して共有したい場合は、コメントを入れてから「リンクをシェア」をクリックします。

photo by travelscore
上図の場合、URLの後に、残り39文字以内であれば、自由にコメントを付して共有することができます。
まとめ!
さて、今回紹介した「Travel Score」はいかがでしたか?旅好きの方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。今までの旅を振り返る機会になるかもしれません。
スキマ時間にどうぞ!

「TABIPPO.NET」は、旅人のネットワークを活用して世界一周や世界遺産・絶景、海外旅行のハウツー情報などを発信しているメディアです。世界一周経験者や旅人が自身の経験を元にコンテンツメイクしていくことで、これから旅をしたい人の背中を押す情報を信頼性・希少性を突き詰めて発信しています。
ウェブサイト: http://tabippo.net/
TwitterID: TABIPPO
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。