人生に休日を!青い海が目に眩しいセブ島のオススメ観光スポット17選

access_time create folder生活・趣味

透明度の高い青い海、きらめくホワイトサンドのビーチでの~んびり過ごす休日。憧れますよね!仕事が忙しくてどこにも行けない時なんか、ホント夢にまで出てきちゃいそうな情景です。

しかし、日本から約4時間半のフライトでそんな夢が叶ってしまうんですよ!今回はフィリピンのセブ島の人気観光スポットをご紹介していきたいと思います。

 

え、セブじゃないの?『ボホール島』でメガネザルに会おう

1

photo by blog.omy.sg

1b

photo by zoochat.com

いきなりセブ島じゃなくてすいません。セブ島から船で約1時間半でついてしまうこの島には、メガネザルの保護地域があります。とっても小さくて繊細な彼らに会いに行ってみませんか?

ボホール島沖はダイビングスポットも多く、ジンベイザメにも会える確立が高いそうですよ。セブに行った際には是非立ち寄りたい島です。
■詳細情報
・名称:ボホール島
・アクセス:セブ島高速船乗り場ピアワンから約1時間半。
・公式サイトURL:http://www.premium-philippines.com

 

フィリピン最古の要塞『サン・ペドロ要塞』

2

photo by skyscanner.com

このサン・ペドロ要塞はフィリピン最古かつ最小の三角形の大砲を主要防御武器として設計した要塞。

1700年代のスペイン統治時代にイスラムの海賊などの攻撃に対抗するために建設されました。石造りで建てられた堅牢な要塞は必見です。なんと完成までに700年も掛かったんだそうですよ。

その後時が経ち、アメリカ統治時代になると兵舎として使用され、第二次世界大戦時には日本軍の捕虜収容所として使われた歴史があります。

こんなところで繋がりがあるなんて意外ですよね。今は友好の証として記念碑も立てられています。
■詳細情報
・名称:サン・ペドロ要塞
・住所:A. Pigafetta Street, Cebu City, Philippines
・アクセス:セブ・シティのセブ市庁舎から徒歩10分。独立広場内にあります。
・営業時間:8:00~19:00
・電話番号:+63 32 256 2284
・料金:30PHP
・公式サイトURL:http://www.tourism.gov.ph

 

ダンス鑑賞OKな刑務所?『セブ・プロビンシャル・ディテンション・アンド・リハビリーテーション・センター』

3

photo by cebudailynews.inquirer.net

セブ島のおもしろスポットと言えば、こちらの踊る刑務所でしょう。刑務所というよりも留置所といったほうが良いかもしれませんが、なぜかそこでダンス鑑賞ができてしまいます。

もちろん、気に入った踊り子さん(拘留者)がいたら、写真撮影もOK!見物人と拘留者の方がハイタッチをしていたり刑務所とは思えない光景が広がっています。

気に入って何度も訪れている観光客も多く、一見の価値ありですよ!
(キャパシティは500人なので、予約が埋まった時点で翌月の予約になってしまいます。早めに予約をするか、当日キャンセル待ちをしましょう。)
■詳細情報
・名称:セブ・プロビンシャル・ディテンション・アンド・リハビリテーション・センター
・住所:Cebu City, Cebu, Phillippine
・アクセス:キャピタルセンター前からバスで15分。
・営業時間:毎月最後の土曜日のみ鑑賞可能。(月曜日~金曜日8:00~17:00の間に電話で予約が必要)
・電話番号:(+6332)253-5642, (+6332)253-1882

 

庶民のくらしを覗いてみよう!『カルボン・マーケット』

4

photo by fall.li

庶民の台所であるカルボン・マーケットは、日常で必要なものは何でも揃ってしまう100年以上の歴史あるマーケットです。食材だけではなく、家で使う雑貨やペット、服、アクセサリーなどを取り揃えており、ここに来れば安いか価格で欲しいものは大体見つけることが出来ます。

出店には色んな商品が立ち並び、カラフルになっているのでセブ島の主要観光地にもなっています。ランブータンやマンゴー、パイナップルなどなど南国のフルーツをキロ単位で買って、旅の間の朝食やおやつにするのもいいですね!
■詳細情報
・名称:カルボン・マーケット
・住所:M. C. Briones St, Cebu City, Cebu, Phillippine
・アクセス:サントニーニョ教会近く。

 

美しいブルーの滝つぼが素敵な『カワサン滝』

5

photo by tenminutes.ph

セブ島はなにもビーチだけが目玉の観光地ではありません。こちらのカワサン滝では、都会的なセブの中心地とは違い大自然を満喫することができます。外国人観光客ばかりではなく、地元の人がピクニックに訪れる場所としても人気があります。
■詳細情報
・名称:カワサン滝
・住所:Badian,Moalboal,Philippines
・アクセス:セブ中心地から車で2~3時間。
・オススメの時期:天候が変わりやすいので、出発の際に確認してから行った方が良いと思います。

 

やっぱり華僑は凄かった『タオイスト寺院』

1346753594tUh2FQyi_R

photo by vigattintourism.com

異国の地でたくましく生きる華僑たちが、1972念に建てた道教寺院。中国風な鮮やかな装飾や色使いが、セブ島の抜けるような青空によく映えます。高台にあるので、セブ・シティが一望できますよ。
■詳細情報
・名称:タオイスト寺院
・住所:Beverly Hills
・アクセス:高級住宅地ビバリーヒルズの一画にあります。
・営業時間:6:00〜18:00
・定休日:なし
・電話番号:032-254-6503
・料金:無料

 

遊び尽くそう!セブ島のビーチ『モアルボアル』

Cebu-white-beach_R

photo by pohtecktoes.com

アイランド・リゾートとして有名なセブ島ですが、せっかくセブに来たんだったらビーチで目の保養をすることをオススメします。

こちらのオススメはモアルボアルのホワイト・ビーチですが、他にもオスロブでダイビングやシュノーケリングを楽しむもよし、ちょっと足を伸ばしてバンタヤン島やパラワン島に行くもよし。とにかく美しいビーチを眼に焼きつけたい!って人にはオススメです。
■詳細情報
・名称:モアルボアル(ホワイト・ビーチ)
・アクセス:セブ・シティからバスで約30分。渋滞があれば2時間ほど。

 

冒険家マゼランが建てた!『マゼラン・クロス』

9235054749_24a30c5fd8_b

photo by shankar s.

1521年に冒険家マゼランがフィリピン諸島に到達し建てたと言われる、サントニーニョ教会の隣にある木製の巨大な木製の十字架。多くの災害の被害を受けなかったことから、十字架を削り煎じて飲むと万病に効くという噂が広がり多くの人が十字架を削り始めたため、現在ではカバーがされた状態で展示されています。
■詳細情報
・名称:マゼラン・クロス (Magellan’s Cross)
・住所:Magallanes Street, Cebu City
・アクセス:サントニーニョ教会から徒歩1分
・所要時間:1~2時間

 

デートにぴったり『山頂展望台トップス』

9234934083_bf0fea81d5_b

photo by shankar s.

マクタン島やその周辺の島々まで見渡せる、セブシティの一番高い山にある展望台。素晴らしい夜景を楽しむことができ、フィリピン人たちの定番デートスポットになっています。セブシティから少し離れているので、タクシーやレンタカーを利用して行くと良いでしょう。
■詳細情報
・名称:山頂展望台トップス (Tops Lookout)
・住所:Busay, Lahug, Cebu City
・アクセス:セブシティから車で30分ほど
・定休日:なし
・料金:100PHP
・所要時間:1~2時間
・オススメの時間帯:早朝、午後4時

 

セブの定番、アイランドホッピング!『パンダノン島』

SONY DSC

photo by pixta.jp

セブの定番、アイランドホッピングで人気のある島。白い砂浜と海の色がとても綺麗なビーチです。観光客が少ないので、プライベートな空間で楽しむことができます。
■詳細情報
・名称:パンダノン島 (pandanon island)
・住所:Pandanon Island, Philippines
・アクセス:マクタン島から船で1時間程度
・料金:150PHP (上陸料)

 

ジンベイザメに餌付けできるのはここだけ!『オスロブ』

6775643372_7c533bcbc8_o

photo by Janey

ジンベイザメのふるさとと言われるセブ島南部にある街。ジンベイザメと写真が撮れたり、船の上から餌付けをすることができます。野生のジンベイザメに餌付けができるのは世界でもここだけ!かなりの高確率でジンベイザメを見ることができます。
■詳細情報
・名称:オスロブ (Oslob)
・住所:Oslob, Cebu
・アクセス:セブシティから高速バスで3時間程
・営業時間:午前 6:00 – 午後 12:30
・電話番号:+63 925 897 8687
・料金:コースやオプションにより異なる
・所要時間:半日
・公式サイトURL:http://www.oslobwhalesharks.com/

 

長い桟橋が印象的『ナルスアン島』

#세부 #세부여행 #난루수안 #cebu #nalusuan #포카리스웨트 촬영장소 #바닷물 이 엄청 투명해욥 #여행스타그램 #럽스타그램 #일상 #데일리 #소통

일산카라네일さん(@karanail0319058009)が投稿した写真 – 2015 11月 17 3:29午後 PST

 

アイランドホッピングで有名な島。島に上陸するための長い桟橋が特徴的です。海洋保護区に指定されており、海の透明度は高くシュノーケリングには最適なスポットです。
■詳細情報
・名称:ナルスアン島 (Nalusuan Island)
・住所:Nalusuan Island, Cordova
・アクセス:マクタン島から船で1時間程
・料金:200PHP (上陸料)

 

 オスロブからちょっと寄り道『ツマログ滝』

After #whalesharkwatching bolehla ke #tumalogfalls. Mandi air tawar pula. #oslob #cebu #philippine @gypsyandthepostcardが投稿した写真 – 2015 11月 20 2:41午後 PST

オスロブのジンベイザメウォッチングから車で10分ほどの場所に位置する滝。滝の周辺は地元の人や観光客が多く、滝壺で遊泳を楽しむことができます。
■詳細情報
・名称:神秘の滝 (Tumalog Waterfalls)
・住所:Oslob, Cebu
・アクセス:オスロブ海岸通りから山道へはいって10分ほど
・料金:20PHP
・所要時間:1~2時間

 

フィリピン最古の教会『サント・ニーニョ教会』

And a Cebu trip will never be complete without dropping by here #santoninochurch #cebu #vacation ⛪️Joza de Guzmanさん(@merryjoza)が投稿した写真 – 2015 4月 29 11:09午後 PDT

 

1565年スペイン統治下時代に建てられた、フィリピン最古の教会。マゼランからセブの女王に贈られた幼いイエス像が納められており、ミサのある日曜には現地の人も多く訪れます。すぐそばにマゼラン・クロスがあります。
■詳細情報
・名称:サント・ニーニョ教会 (Santo Nino Church)
・住所:Osmena Boulevard, Cebu City
・アクセス:セブシティからタクシーで20分程
・料金:無料
・所要時間:1~2時間

 

良い湯だな〜♪『カトゥムン温泉』

  | MONSTROUS | Nature is a beautiful monster in some ways. ★★★★★★★★★★★★★★ #igers #igersCebu #igersphilippines #monster #nature #EsoyHotSpring #Catmon #Cebu #Philippines ★★★★★★★★★★★★★★ #GlobeTrekker #WeGotTheWorld #TimelessMemories #KaloyLostToDiscover ★★★★★★★★★★★★★★ #vscoGram #vscoHub #vscoPost #vscoPhile #vscoFeeds #vscoBest #vscoNature #vscoStory #vscoTravel ★★★★★★★★★★★★★★ #vsco #vscoCam #vscoWorld #vscoAsia #vscoPhilippines #vscoCebu #vscoDaily #vscoForever   Carlo Mark Naingueさん(@kaloy_naingue)が投稿した写真 – 2015 6月 23 11:30午後 PDT

セブ島北部に位置する、大自然の中にある完全予約制の温泉。湧き出る温泉は100%源泉掛け流しで、お湯の温度は38度前後。近くに滝や吊り橋などがあり、ゆっくり楽しむことができます。
■詳細情報
・名称:カトゥムン温泉 (Esoy Hot Spring)
・住所:Catmon, Cebu
・アクセス:セブシティから貸切バス
・料金:貸切バス約3,500P〜
・所要時間:半日

 

透明度にビックリ!『スミロン島』

14904375387_eec37846bd_b

photo by Allan Ascaño

オスロブ島の近くにあり、透明度が高くシュノーケリングやダイビングにオススメの場所。島への観光ツアーも日帰り、宿泊ともにあるのでゆっくり楽しむことができます。
■詳細情報
・名称:スミロン島 (Sumilon Island)
・住所:Sumilon Island
・アクセス:セブシティから高速バスで3~4時間

 

セブ島の歴史を感じる『マゼラン記念碑・ラプラプ像』

9234953807_4d014465b4_b

photo by shankar s.

1521年セブ島に上陸したマゼランの記念碑と、その侵略に立ち向かった当時のマクタン島の酋長のラプラプの像が立っています。マゼランとラプラプの戦いが描いた絵と説明文が添えられており、セブ島の歴史を感じることができます。
■詳細情報
・名称:マゼラン記念碑・ラプラプ像 (Magellan’s Marker & Lapu-Lapu Monument)
・住所:Punta Engano Road, Lapu-Lapu City, Cebu
・アクセス:マクタン国際空港から車で15分程
・料金:無料
・所要時間:1~2時間

 

まとめ

のんびりまったり過ごすのが王道のビーチエンジョイ法ですが、ダイビングスポットの多いセブ島ならアクティブに過ごしてみるのも素敵かも知れませんね。

日本よりも安価でダイビングのライセンスにチャレンジできちゃうので、旅の途中に寄ってみるのも良いでしょう。

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folder生活・趣味
local_offer

TABIPPO.NET

「TABIPPO.NET」は、旅人のネットワークを活用して世界一周や世界遺産・絶景、海外旅行のハウツー情報などを発信しているメディアです。世界一周経験者や旅人が自身の経験を元にコンテンツメイクしていくことで、これから旅をしたい人の背中を押す情報を信頼性・希少性を突き詰めて発信しています。

ウェブサイト: http://tabippo.net/

TwitterID: TABIPPO

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧