それでも世界が続くなら、リリースツアーファイナルとしてリベンジワンマン2DAYSを発表
それでも世界が続くならが、11月11日にリリースされたアルバム『最低の昨日はきっと死なない』の発売記念として「名前のないリリースツアー」を開催することを発表した。

このツアーは、彼らが出会った全国各地の盟友達のイベントに出演し、来場者や共演者との再会をきっかけに「昨日を取り戻す」ことを趣旨としたリリースツアーである。また、招待制となる唯一のインストアライブも、下北沢ヴィレッジヴァンガードにて決定している。
7月のメジャーリタイア後は無所属にも関わらず、今作がMUSICAやロッキンオンジャパン等の音楽各誌でも取り上げられ、アルバム発売前日には全国で売り切れとなる店舗が続出する等、その活動が音楽業界だけでなく、ロックリスナーにも衝撃を与えている彼ら。年末に開催されるツアー最終日のワンマン2DAYSも、ライブバンドとして照明PA無しで挑むフロアライブワンマンと、MVを担当する藤井監督によるVJ映像とのコラボレーションワンマンが発表されている。
生き急ぐように矢継ぎ早にリリースされた、今年二枚目のフルアルバムとなる今作『最低の昨日はきっと死なない』と共に、彼らの今年最後の反撃を目撃してほしい。
「浴槽」ドキュメンタリーMV
https://www.youtube.com/watch?v=xqU82ZdwopE
「名前のないリリースツアー」
『mole 9th Anniversary 「soundgraph vol.15」』
11月27日(金) 北海道・札幌mole
出演:それでも世界が続くなら/Vianka/岡まこと/THEハブ人間(3markets[ ])
『3markets[ ] Presents 「遺跡平原の採取ツアー」』
11月29日(日) 東京・蒲田GIGS
出演:それでも世界が続くなら/3markets[ ]
※セミアコースティック編成によるツーマン公演/お互いの楽曲カヴァー有り。
※各メンバーによる「モンスターハンタークロス」プレイ実況、篠塚(それでも世界が続くなら)+風間(3markets[ ])による対談トーク有り。
『モケーレムベンベ presents 「ベアフットエイジーズ3」』
12月10日(木) 大阪・天王寺Fireloop
出演:それでも世界が続くなら/モケーレムベンベ/みるきーうぇい
『4.14 presents 「ROCKETDRIVE」』
12月12日(土) 広島4.14
出演:それでも世界が続くなら/batta/モケーレムベンベ/the fragment/OSIO
『ONE PLUS ONE 2015』
12月13日(日) 佐賀GEILS
出演:それでも世界が続くなら/so far, so close/batta/ame full orchestra/モケーレムベンベ/クロマチックラン/砂場/古賀小由実/be here now/Never4Ever/他
『それでも世界が続くなら 「最低の昨日はきっと死なない」リリース記念ワンマン公演 「昨日を取り返す3日間」』
「昨日を塗り潰す日」
12月26日(土) 東京・下北沢CLUB Que
《FLOOR LIVE DAY with SIMPLE LIGHTING》
※当公演は、フロアライブ公演となります。
「昨日を取り返す日」
12月27日(日) 東京・下北沢CLUB Que
《STAGE LIVE DAY with VJ LIGHTING》
※当公演は、MVを担当する藤井健監督によるVJ映像を使用した公演となります。
※12月26日、27日 2DAYS通し券あり:¥5,000(両日入場可)
『それでも世界が続くなら「最低の昨日はきっと死なない」リリース記念インストアイベント』
12月20日(日) ヴィレッジヴァンガード下北沢店
20:30〜
※ヴィレッジヴァンガード下北沢店でのご購入で「最低の昨日はきっと死なない」リリース記念インストアイベント参加券をお渡しします。
※数に限りがありますので、先着順となります。ご了承下さい。
スキマ時間にどうぞ!