OPPO、AOSP版AndroidとColor OSのいいとこ取りをした新ファームウェア「Project Spectrum」を近々リリース、デモ動画も公開

access_time create folderデジタル・IT

中国メーカー OPPO が自社のスマートフォン向けに AOSP 版 Android と Color OS のいいとこ取りをした新ファームウェアを提供する「Project Spectrum」を発表しました。Project Spectrum は先日発表された OPPO 版「AOSP ROM」の新名称で、AOSP の外観と不要アプリのないシンプルなファームウェアに、Color OS の代表的な機能を取り込んだという内容です。ベースは AOSP 版 Android 5.1.1 なので、外観は Nexus に近い感じです。これに、Color OS ならではと言える独自のカメラアプリ、ダブルタップで画面を点灯といったスクリーン OFF ジェスチャー機能、MaxxAudio などが統合されています。Project Spectrum の ROM は近々リリースされる予定なのですが、OPPO はそのリリースを予告するために実際の ROM の動作映像を公開しています。Source : OPPO

■関連記事
「HTC One X9」とみられる「HTC X9u」が中国で認証を取得、外観と主要スペックが判明
HTC Gripと思われるスマートバンド「2PPN」がFCCの認証を取得
「Sony Software Update」アプリの新バージョンでXperiaの更新履歴が確認が可能に

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧