aiko 新曲「プラマイ」作曲はひきこもり?

access_time create folderエンタメ

aiko 新曲「プラマイ」作曲はひきこもり?
J-WAVE金曜の番組「GOLD RUSH」(ナビゲーター:渡部建)のワンコーナー「MEET UP」。11月13日のオンエアでは、aikoさんが登場。独特な作曲方法について聞いてみました。

ドラマ「仮カレ」の主題歌で、通算34枚目となるシングル「プラマイ」を11月18日にリリースするaikoさん。曲を作るときは詩が先で、書き溜めておいたメモを譜面台の上に置いてメロディーをつけていくのだとか。

aikoさんは作曲方法について「私は楽しいうちにやめるって決めてるんです」と話します。行き詰まったら「すぐやめてYOUTUBEを見る(笑)」とか。基本的に家で過ごすことが多く、好きな時間に寝て起きる、という生活の中で「朝まで一人で遊んで」曲作りをしているそう。また、お酒も好きなようで、活動は主に夜中なのだそうです。

「お酒飲むと血行良くなって元気になるじゃないですか。元気になってから掃除洗濯して、酔いが冷めた頃にまた曲を書くんです。全部夜中です。酔ってるときは、あんまり書いてなくて、自分に陶酔しているときに書くんですけど」

そんなaikoさん。普段から遊びに出かけることはなく、デビューしてから旅行に出かけたこともないとか。その理由を「ほんとビビりなんで、開放的な場所に行くとドキドキしちゃうんです」とaikoさん。また「家の中で、常に曲を書ける場所にいないと、ドキドキしちゃうんですよね」とも。

多くのファンを魅了するaikoさんのメロディーと歌詞は、こうしてaikoさんの自宅で作られ続けていくようです。

【関連サイト】
「GOLD RUSH」オフィシャルサイト
http://www.j-wave.co.jp/original/goldrush/

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderエンタメ
local_offer

J-WAVEニュース

J-WAVE 81.3FMでオンエアされた話題を、毎日ピックアップしてお届けしています。

ウェブサイト: https://news.j-wave.fm/news/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧