TAG Heuer Connectedの開封映像

access_time create folderデジタル・IT

日本では 165,000 円で発売される TAG Heuer の高級 Android Wear スマートウォッチ「Connected」の開封映像や既存モデルとの比較映像が海外の WEB サイト Droid Life で公開されました。Connected は、いわゆる高級腕時計メーカーが発売した初の Android Wear スマートウォッチで、TAG Heuer 曰く、「普通の腕時計と見えるように作った」と言われています。本体にはチタン合金のケースを採用しており、ディスプレイは 1.5インチの円型ディスプレイを搭載しています。本体の直径は 46mm なので男性の手首にも少し大きい製品です。プロセッサに Android Wear では初の Intel Atom を採用したほか、RAM 容量が他社製品の倍となる 1GB もあります。既存の Android Wear スマートウォッチよりも豪華です。ただ、搭載しているセンサーが他社の製品よりも少ないので全部入りを求めた一部の人からは落胆の声も出ています。開封動画を見ていくとパッケージングは高級腕時計らしい豪華な内容で、シリアルナンバー入りのカードや時計ケースも同梱している模様です。Connected は LG Watch Urbane のように POGO ピンアダプタで充電する仕組みで、専用の充電器も同梱されています。Soure : Droid Life

■関連記事
プリンストン、IPX8準拠のスマートフォン用防水ケースと4つのUSB・2つのコンセントを備えたOAタップを発売
トリニティ、厚さ0.6mmのXperia Z5 Compact用薄型ハードケースを発売
ソフトバンク、Xperia Z5用高級レザーケース「Toscana Leather for Xperia Z5」を発表

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧